• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2022年02月01日 イイね!

背中・・・

背中・・・背中の痛みは相変わらず・・・。
激しい痛みではなくなったけど
座った状態で肩より腕を上げて
少し離れた物をを取ろうとすると
ピキッと痛みます・・・。

ジムの前に背中トレで想定される動きを
大体試してみましたが
大丈夫そうな感じ・・・。

普段通りの時間にジムへ。
準備運動は・・・胸椎回旋の動きがだめで
背中の痛みのせいか動きがカチカチ。
普段より丁寧に動かしてから
トレーニング開始。

最近背中は合トレでしたが今日は一人・・・。
普通にやっても飽きそうなので
重めでやっていきます。

ワンハンドラットプル 
35キロ×15・50キロ×12・55キロ×10・60キロ×8
動きは最初の2セットで出るので
今日は動き重視の種目はアセンディングで重くしていきます。
8回だとさすがに動きが小さくなるけど
重いの引っ張る種目じゃないのですごく新鮮。

チンニング 自重×10回×4セット
前半は肩幅1.5倍のグリップ幅
後半は少し狭めて。
体が重くなってて10回も無理矢理な感じ・・・。

ワイドプルダウン 60キロ×10×3セット・50キロ×12
普段より重くしてセット追加。
重すぎてストレッチも収縮も甘い気がするけど
最近は丁寧にやってたのでたまに振り回すのも必要かな・・・?
最後のセットは普段の重量に戻したらすごく効くw

ラットプル 一文字のアタッチメントで85キロ×12×4セット
ラットプルはアセンディングにするか迷い
結局同じ重量にし普段より少し重めに。
振り回す癖が抜けてて逆に重いのを効かせられなくなってる・・・。

ワンハンドロー 60キロ×10×4セット
重めセット追加。
昔は70でやってたけどどこに効いてるか微妙な感じだったから
今回の60のほうが効いてるけど
効かせて70を扱えるようにしたい気もする・・・。

シーテッドロー 75キロ×12×4セット
普段は67.5キロ。
引き始めは重い感じがないですが
気を抜くと軌道のコントロールが甘くなって収縮も甘くなる・・・。
今は背中に効かせられるようになったので
重くてもドロップして良い感じにできそうだなぁ・・・。

ダンベルローイング 30キロ×12×4セット
斜めにしたベンチに体を預けてローイング
15回予定が疲労で12回しか引けず。
回数引けないなら重くしても良かった・・・。

ラットプル 
パラレルハンドルで60キロ×15・70キロ×12・75キロ×10・80キロ×8
最初の60キロで動きが良かったので
アセンディングでやってみたら良い感じ。

ベントオーバーロー 80キロ×10×4セット
オーバーグリップ・アンダーリップ交互に2セットずつ
重くするか迷ったんですが疲労で体のコントロールができなそうだったので
軽めで回数も少し少なく。
昔は1種目目で重いの乱暴に引いてたけど
最近は後半に入れることが多い種目に。
たまには前半に重いのでやろうかな・・・。

ストレートアームプルダウン Wバーで
65キロ×15・70キロ×12・75キロ×10・70キロ×8
普段やってると後半軽いのに動きが悪くなるのでアセンディングに。
重くなると逆に動きが維持できてて良い気がする。

最後にバックシュラッグ 
140キロ×15回・150キロ×15・160キロ×15×2セット
最近140キロだと楽に感じてたんですが
最後にやることが多いので重くする気にならず流してたんですが
今日は重くしました。
160だと血管が切れそう・・・だけど問題なくできるなぁ・・・
楽してたんだなぁ・・・。

結局背中の痛みは問題無し。
まだ痛い動作するとしっかり痛いから治ってないけど
トレーニングに支障がなければ無問題。




Posted at 2022/02/02 01:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「足トレ・・・ http://cvw.jp/b/338484/48574128/
何シテル?   08/01 03:40
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/2 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 910 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
27 28     

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation