
今日は本来だと腕だけの日ですが
月曜日のベンチがあまり良くなかったので
腕の日は最近時間が余るし
最初にベンチをやろうと決め
あまり気合を入れると
重いのガッツリやっちゃいそうなので
ベンチ用の装備は持たず
背中が滑ると肩が死ぬので滑り止めだけ持って
後は腕の日の装備でジムへ。
普段通りの時間にジムへ。
準備運動はベンチ用にしっかり。
バーのみで動作したら
左肩が突っ張る感じがあったので
ますます重いのをやらないと心に決めてベンチ開始。
バー・バー・70・100・120・120・120・120・130
今日は早く動かすことと
フラットシューズで足位置を探ることを目標に。
最近止めることを意識しすぎててバーの降下速度が遅いので
早く動かそうと思ってもなかなか動かないし
動かせてもプレスが安定しない・・・。
120までと決めて最後のセットはやっとどうにか・・・という感じ。
最後の130キロは新会長がセットした重量をそのままで
止め2発で2発目にフォームが崩れたのでここまで。
ここから本来の腕トレ。
インクラインJMプレス 90キロ×10
オルタネイトダンベルハンマーカール 30キロ×10
スーパーセットで3セット
ベンチをやったせいか三頭筋がアクティブで
JMプレスが普段より楽に感じる・・・。
トライセップスエクステンション ストレートバーで50キロ×9回×3セット
EZバー使用中でストレートバーで
50キロやる自信がなかったんですが始めてみたら良い感じ。
回数は増やせなそうなギリギリ具合ですが
少し筋力が強くなってる感あり。
オルタネイトダンベルアームカール 20キロ×12×3セット
EZバー 40キロで
プリーチャーカール×12回
フレンチプレス×15回
スーパーセットで3セット
ダンベルに持ち替えるのが面倒で
EZバーでプリーチャー台に座ったままフレンチプレス
インクラインダンベルアームカール 16キロ×15回
キックバック 16キロ×15回
スーパーセットで3セット
ケーブルマシンに移り
オーバーヘッドエクステンション Wバーでフルスタック×12回
ハンマーカール ロープでフルスタック×12回
スーパーセットで3セット
上腕筋に少し痛みがあるのでインクラインハンマーカールをカットしたんですが
ロープでやっても少し痛い・・・。
トライセップスプレスダウン ロープで75キロ×10回
アームカール Wバーで70キロ×10回
スーパーセットで3セット
アームカールを普段はケーブルをまたいで
ケーブルの出てくる所に背を向けてやってるんですが
今日は逆向きでオーソドックスな方向に。
収縮は良いけどストレッチが抜ける感じだなぁ・・・。
トライセップスプレスダウン ストレートバーで75キロ×10回
アームカールマシン 50キロ×12回
スーパーセットで3セット
両方とも疲労でギリギリ。
最後に変形ハンマーカール 55キロ×15回×3セットで終了。
試合までは腕トレ前にベンチ良いかもなぁ・・・。
Posted at 2022/02/03 01:48:46 | |
トラックバック(0) |
ダイエット・筋トレ | 日記