• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2022年05月27日 イイね!

スクワット・足トレ・・・

スクワット・足トレ・・・いつも一緒に足トレする若者の都合で
土曜日の足トレを今日に移動。

普段通りの時間にジムへ。
準備運動をしっかりやって
左の尻のストレッチを追加し
スクワット開始

バー・60・80・100・120・140・160・170・175
しゃがみ・動きはまあまあ。
しゃがむ時に少し重心が前に流れる感じはあるし
ミドルから普段より踵重心で腰に負担がある感じはするけど
違和感てほどではない・・・。
170でラックアウトの時に左右にふらついて重い感じはありましたが
ちょい減速ぐらいで普通に挙がったので5キロ追加。
175は腰でしゃくりながら挙がりました。
久しぶりに挙がったなぁ・・・。
もう少しいけそうな感じはありましたがメインセットへ。
152.5キロ×5×3セット・150キロ×5×2セット
マックスまでが調子良かったのに
メインセットは絶不調。
前後にふらふらするし出力が低い・・・?
2セット目でハム?内転筋あたりが痛んで
しゃがむ時に痛みが気になる・・・。
もう1セット152.5キロで試すも動きが悪いので2.5キロを外し150に。
前回は150にしたら動きが戻ったんですが
今回は痛みもあって全然戻らず
フラフラのままどうにかやり切りました・・・。

ハックスクワット 80キロ×15回×4セット
ハムだったら問題無いと思い始めましたが
ボトムで痛い!
ということは内転筋か・・・とずーっと痛みを感じながらやってたら
四頭筋の疲労がいつも以上。
おまけにケチなジムなので暑いのにエアコン動いてなくて
熱中症みたいな感じに・・・。
若者に加えて怖顔レスラーも合流してたんですが
順番スキップしてもらってインターバルをかなり長く取って
どうにかやりました・・・。

レッグエクステンション 
100キロ×15→75キロ×15→50キロ×20→25キロ×10を4セット
50・25キロ前に10秒レスト
50・25キロはトップで止め。
ブルガリアンスクワットをやる予定が痛くて出来ず。
ダンベルRDLも動きを試したら痛くなりそうだったので
エクステンションへ。
これは痛みを感じずできるので
ある意味快適。

レッグカール 80キロ×10→60キロ×15を4セット
ハムなので危ないかな?と思ったら
意外に大丈夫。
膝が動かないのが良いのかもなぁ・・・。
ハイレップスでやるだけだったので
重量に変化をつけたくて
重くして回数ダウン。
もう少し重くできそうな感じ。


時間が余ったので
ベンチができるかとか試しましたが・・・少し痛い。
何より立ってるだけでも痛いし
座ったり立ったりがすごく痛いから
日常生活に支障が出そうだなぁ・・・。




Posted at 2022/05/28 02:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「背中・・・ http://cvw.jp/b/338484/48571172/
何シテル?   07/30 02:06
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/5 >>

1 23 4 5 6 7
8 910 11 1213 14
15 16 17 18 192021
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation