
先週腕トレを全部オフにしてしまったので
今週もやる気が湧かないですが
休むわけにいかず
普段通りの時間にジムへ。
準備運動は普段通り。
肘・肩の調子は悪くないし
重いのをしっかりやろうと決めて
トレーニング開始
インクラインJMプレス 90キロ×10回
バーベルアームカール 45キロ×10回
スーパーセットで3セット
今日はJMプレスでファットグリップ使用せず。
押す感覚が肩に移ってファットグリップ使ったほうが良いけど
久しぶりなのでファットグリップが回ってずれるのが怖くて使わず。
アームカールは鼻ぐらいまで上げる動作で。
トライセップスエクステンション EZバー50キロで10回3セット
8回まで一気に動作し残り2回を1回ずつ必死で動かす感じ。
これもファットグリップを使わなかったので
最後の1回で右が押せてなくて回旋して動いてる・・・。
オルタネイトダンベルアームカール 22キロ×10回×3セット
座って動作。
トップで抜けてる感じ。
フレンチプレス 45キロ×9・10・10
ダンベルプリーチャーカール 20キロ×10回
スーパーセットで3セット
フレンチプレスは湾曲したバー使用。
プリーチャーカールはファットグリップ使用
EZバー使用中だったので湾曲したバーを使ったんですが
フレンチプレスするの久しぶりで
スタートポジションまで持っていくのがちょっと怖い・・・。
最初のセットであまりうまく動かせず
最後の1回上げられなそうで後ろに落とすのは危ないので
頭を前に動かしてギリギリバーを体の前に持っていって
太ももで受け止めようとしたら
当たりどころが悪くて打撲したっぽいく筋肉が痛い・・・。
プリーチャーカールは右の動作がさっぱりだめ。
インクラインダンベルアームカール 16キロ×15回
キックバック 16キロ×15回ずつ
スーパーセットで3セット
相変わらずインクラインが回数できず
1セット目だけ15回休まずできて
2セット目は11回+4回・3セット目は10回+3回+2回
ダンベル離さずレストして続けますが
軽くしたほうが良いのか迷う・・・。
キックバックは片手ずつの動作にしてみました。
両手とあまり変わらない・・・。
インクラインハンマーカール 20キロ×15回×3セット
ファットグリップ使用
これも大体10回+5回という感じ。
ケーブルマシンに移り
オーバーヘッドエクステンション Wバーでフルスタック×12回
ハンマーカール ロープでフルスタック×12回
スーパーセットで3セット
トライセップスプレスダウン ロープで75キロ×10回
アームカール ストレートバーで70キロ×10回
スーパーセットで3セット
アームカールはバーベル同様鼻ぐらいまで上げる意識で。
トライセップスプレスダウン Vバーで75キロ×10回
変形ハンマーカール 55キロ×15回
スーパーセットで3セット
変形ハンマーカールは上体を立てて動作。
リバースプッシュアップ 自重×20回
スパイダーカール 10キロ×12回
スーパーセットで3セット
腕のメニュー、重いとまだ肘が痛むなぁ・・・。
Posted at 2022/06/23 03:30:06 | |
トラックバック(0) |
ダイエット・筋トレ | 日記