• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2022年07月02日 イイね!

スクワット・足トレ・・・

スクワット・足トレ・・・腰の調子が悪いまま
足トレの日が来てしまった・・・(-_-)
最近どんなに足トレの疲労が残ってても
1週間は引きずらなかったので
スクワットのフォーム変更のダメージが
大きかったのかもなぁ・・・。

普段より少し早くジムへ。
若者から連絡がないので
減量末期のパワーダウンに嫌気が差して
一緒に足トレする気にならないのかもと
一人の足トレを覚悟してジムへ。

準備運動は普段通り。
若者は予想通りササッと足トレ終わらせて有酸素中。
コンテストまで2週間ちょっとだから頑張れ。

スクワット中の左へのヒップシフトが気になるので
左の尻を少しストレッチして
スクワット開始。
バー・バー・60・80・100・120・140・150・160・170
ヒップシフトを観察しながらアップ。
尻の硬さから来てると思ったけど
左の足首の可動範囲の狭さから来てるっぽい感じ。
短期間で酷い捻挫を何度もしてるしこりゃ直すの大変だぞ・・・。
160は踏める感じが凄くあったんですが
170のラックアウトで腰が微妙でミドルで減速したので
重くするのはここまで。
メインセットは140キロ×8×3セット
一人だと全然頑張れないw
さすがにこれだと足りないですがやる気が微妙だったので
ハイバーで100キロ×10回×3セットをやって終了。

ハックスクワット 120キロ×10×2・120キロ×8+1→80キロ×5
今日もカットするか迷ったんですが
あまりにやらないと弱くなるので仕方なく・・・。
普段はフラットシューズに履き替えてるんですが
今日は以前みたいにスクワットシューズのままやってみようと実験。
スクワットシューズのほうが下腿に頼れなくて大変・・・。
普段4セットですが2セット目で10レップ目がギリで
3レップでやめようと心が折れる・・・。
その最後のセットも8レップ目でギリになって
止めるのが癪だったので一旦レストして2発・・・と再び始めるも
1発で限界。
まだ止める気にならず軽くして8発予定が5発で死亡。
合トレだったら補助が入るからこういう時にすごく良いのに
今日は一人だから仕方ない。

ブルガリアンスクワット 30キロ×2を持って10回3セットずつ
重すぎて動きが悪い気がするんですが
やってるうちに慣れるだろうと重いまま。
嫌いなのが近くにいて不快だったので3セットさっさとやって
フリーウエイトエリアを離脱。

ダンベルRDLを後に持っていって
先にレッグカール 85キロ×10回→70キロ×10回を4セット
今日は普段より動かない感じがないので
普段のストレッチ種目後にやるのは良くなかったかな・・・。

ダンベルRDL 30キロ×20回×3セット
レッグカール後なので効きが良くて抜けない。

レッグエクステンション 100キロ×15→100キロ×10回を4セット
一人なのでレストポーズ。
前半レストポーズ、後半スクイーズを意識
の重量設定にしようかと思ってたんですが
1セット目で左足が攣ってスクイーズが無理っぽく
全セットレストポーズで。
正座して大腿直筋を伸ばしてどうにか動けるようになりましたが
攣るのが怖くて乱暴な動作に。

ワンレッグのレッグカールもやるつもりでしたが
ストレッチに時間を使いたくてここで終了。
四頭筋のストレッチを思いつく限りやったら
どうにか帰宅しても攣らず動けてます。

トレーニング中に電解質サプリを飲みまくったのに攣るなんてなぁ・・・。
体全部そういう感じはあるし
体質なのかな。




Posted at 2022/07/03 03:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「デッドリフト・軽量腕・・・ http://cvw.jp/b/338484/48744905/
何シテル?   11/03 04:00
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/7 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation