• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2022年07月18日 イイね!

ベンチプレス・胸トレ・・・

ベンチプレス・胸トレ・・・日曜日はインチキPTのコンテスト応援に。
サーフパンツの規定が変わり
合うのがなくて
急遽自分がコンテストに出た時のサーフパンツを
ウエスト絞って着用。
サーフパンツがダサかったせいか2位・・・。

コンテスト応援後にジム行くか迷いましたが
結局いかず。
今日は祝日で短縮営業日なので
短縮分前倒しでジムへ。

準備運動はフルで丁寧に。
昨日少し歩いたおかげか
腰の痛みや足の疲労は普段より軽め。

台の周りでも準備運動&ストレッチし
バイトトレーナー2号と一緒にベンチプレス開始
バー・70・100・120・135・145
金曜日ベンチをやらなかったせいか
動きが悪い・・・。
肩が上がってる感じで左肩が危ない感じ。
今はトップ重量関係なくメニューが決まってるので
今日はメインセット重量をちょっと越えた程度で
それほど重いのやらずにメインセットへ。
メインセットは130キロ×8回+20秒レスト後2回を5セット
前回と同じ重量ですが金曜休んだ分できるか自信がない・・・。
1セット目からほぼ100%。
同じメニューで重量違いのバイトトレーナー2号と一緒にやってるので
インターバルをしっかり取って毎セットどうにか挙げてる感じ。
4・5セット目は100%超えてて
だいぶ荒くなってしましましたが5セットやりきれました。
メイン後は
ボトムで細かく動かす92.5×40回×2セット
足上げナローで105キロ×10回×3セット
ポンポン進められるメニューじゃないので
すごく時間がかかりました・・・。

スミスマシンでインクラインプレス 40キロ×10・60キロ×8×4セット
カウンターウエイトを外して使用。

ペックフライ フルスタックで
ストレッチだけ15回→収縮だけ15回を4セット
時間が無かったので
ストレッチ収縮が一気にできるケーブルフライをやりたかったんですが
両方共使用中だったのでペックフライでストレッチと収縮だけ
切り取る感じで動作してみました。
ストレッチはフルに開いた状態から肩甲骨面あたりまで動かし
収縮は肩の正面からバーが閉じるまでと
細かい動作15回ずつという感じ。
意外に悪くないけど時間が無い時限定かな。

ベンチで結構大胸筋が死んでたので
これぐらいでも胸がパンパン・・・。


Posted at 2022/07/19 02:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「足トレ・・・ http://cvw.jp/b/338484/48561486/
何シテル?   07/25 03:08
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/7 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation