• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2022年08月04日 イイね!

肩・・・

肩・・・今日は特に意味は無いけど
普段より少し早くジムへ。
家出る前に豪雨になって
ジム着いても変わらず。
雨せいかジム内に人が少ない・・・。
準備運動はフルで丁寧にゆっくりやって
トレーニング開始

ミリタリープレス
アップ バー・50キロ×10・60キロ×5
メイン 70キロ×10・9・9・8
初めて70キロで10回できたかも。
その後のセットも10回やるつもりだったんですが
届かず回数が落ちていく(-_-)。

スミスマシンでショルダープレス 60キロ×12回×3セット
ピンプレス的に動作。
今日は押せる感じが強い・・・。

ブル ショルダープレスマシン 
55キロ×12→40キロ×12
60キロ×12→40キロ×12を3セット
60キロに上げた2セット目で左肩に痛みが走り
やめるか迷ったんですがその後は大丈夫だったので続行。
ドロップしてから三頭に入るなぁ・・・。

トルク ショルダープレスマシン 50キロ×12回×3セット
縦グリップで動作。
胸張りすぎて大胸筋上部に入ってる・・・。

サイドレイズマシン フルスタック×10回×3セットずつ
重いダンベルサイドレイズ代わりに。
片手ずつで動作。
パッドが当たるところが痛くて動いがムズい。

サイドレイズ 10キロ×20回→7キロ×20回を4セット
ベンチを立てて胸をつけて動作。

リアレイズ 18キロ×15回×3セット
リアローイング ストレートバーで40キロ×15回×3セット
スイング 18キロ×15回×3セット
普段組み合わせてる種目をバラしてみました。
リアレイズは座ってやっても良かったかも。
ローイングはストレートバーに15キロプレートを付けて
プレートの穴をつかんで動作。組み合わせてやってる時のように
ベンチにうつ伏せでやったんですが入りが悪くて
逆向きで前傾しベンチにおでこを付けて動作したら良い感じ。
スイングは単独にすると効きが悪い・・・。

フェイスプル ロープで22.5キロ×15回×3セット
ケーブルローイングのマシンを使ったので
ケーブルの抵抗が大きくヌルヌル動くので負荷が抜けない。
シートの後端に座るのと
床に座って後端にお腹を当てて動作する両方試してみたら
後端に座ってる方が体が安定して効く。

リバースペックフライ 65キロ×20回×3セット
リストストラップ付けて握って動作。
ストレートに20回できたのは1セット目だけで
2セット目は17+3回・3セット目は15+5回

最後に足
レッグエクステンション 
50キロ×15回→15キロ・片足で15回ずつ
25キロ・片足で15回ずつ→15キロ・片足で15回ずつを4セット
途中のセットで25キロの時に止まらないしやたら攣る!セットがあって
ドロップする時に間違えて50キロでやってるのに気付きました。
そのセットのお陰で良い効きだったけど
全セットやるのは無理・・・。

今日は少し早く帰宅。
洗車でもしよう・・・。




Posted at 2022/08/05 01:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「腕・・・ http://cvw.jp/b/338484/48560041/
何シテル?   07/24 03:47
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/8 >>

  1 2 3 4 56
7 8 910 11 12 13
14 15 16 17 18 1920
212223 2425 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation