• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2022年09月09日 イイね!

ベンチプレス・胸トレ・背中・・・

ベンチプレス・胸トレ・背中・・・昨日から毎年恒例の仕事が始まり
午後から機材搬入・セッティングをし
1ジャンル撮影を終わらせても
ジムに余裕で行ける時間。
肩トレの日で行くか迷いましたが
肩の痛みは相変わらずで
仕事中も痛みで
去年と同じ動きができなかったのに
トレーニングして酷くするのも嫌なので
ジムに行かない完全オフ。

今日も午前中に1ジャンル撮影。
昼食前に終了したので
全くジム活に差し支えず
普段と同じ時間にジムへ。

準備運動はフルで。
今日は一つの動作だけ痛かったですが
生活してて痛みを感じるのは
少し前より増えた気がする・・・なんで??

いきなりベンチからやると
胸トレの効きが悪いので
最初はブルのチェストプレスから。
アップ 40キロ×20回
メイン フルスタック×15回×4セット
スタートの時に少し痺れるような痛みがあるだけで
後は痛くない。
前回ベンチの後にやった時は
前々回やった時のような大胸筋にビシバシ効く感じがなかったんですが
今日は同じ感覚が戻ってきました。
動きも変に収縮させすぎないように気を付けたのが良かったかな・・・。

ベンチプレス 
バー・バー・バー・70・100
手幅をナローで始めたんですが
足上げるとボトムでストレッチがかかると痛い。
ナローの足付きもあまり感触が良くなく
結局ワイドの足付きに。
ベンチの試合ルールが変わりそうで
セットアップ時にベンチ台に足を載せちゃだめと
なるらしい噂があるんで
昔のセットアップに戻したら胸の立ちが悪い。
100キロ10発を3セットぐらいやって
最後に120キロ5発で終了。

インクラインダンベルベンチプレス 30キロ×20回×4セット
インククラインできないか軽いので実験。
普段よりかなり軌道を変えるとできなくないけど
重くすると危なそうだったので軽い重量で。

トルク チェストプレス
80キロ×12・120キロ×10・100キロ×12×2セット
スタートで最初のチェストプレスの時に出た
痺れるような痛みがあって重さを変えたり握る場所変えたりして
痛みが出ない場所を探してました。
グリップ幅をかなり狭くすると少し痛みが軽くなるかな・・・。

背中メニュー
ワイドプルダウンリア 20キロ×15×2セット・30キロ×15×6セット
縦グリップと横グリップを交互に。
深く座って胸郭立てて動作するようにしてましたが
ストレッチ事に気を抜くと肩が痛い。
肩の痛みのお陰で広背筋への意識が強くなって
背中への効きは良いかも。

ケーブルフライ 25キロ×15回
ケーブルローイング 75キロ×15回
スーパーセットで3セット
人が少なかったのでスーパーセットにしました。
ケーブルローイングはナローのオーバーグリップのマググリップ使用
ストレッチ事に気を抜くと肩が痛いのは変わらず。
ケーブルフライは意外に痛くない。

インクラインケーブルフライ 25キロ×15回×3セット
これも痛みはない

ストレートアームプルダウン 60キロ×15回×4セット
最初のセットはミドルのオーバーグリップのマググリップ
2セット目は端が斜めに曲がったラットプル用のバー
3・4セット目はWバー
エアで動作確認したら幅狭めの方が痛くないかなと
ミドルのマググリップを使いましたが握りが微妙で
よく使うラットプル用バーにしたら痛くてちゃんとできず。
Wバーだと前のセットのバーより痛くはないけどマグより痛い。
種目自体休止したほうが良いかな・・・。


明日仕事がオフだし足のつもりが休館日
木曜日に足を合トレ予定だから
回復考えると日曜がっつりやるわけにいかないし
どうしようかな・・・。



Posted at 2022/09/10 03:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「足トレ・・・ http://cvw.jp/b/338484/48574128/
何シテル?   08/01 03:40
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/9 >>

    1 2 3
4 5 6 78 910
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation