• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2022年09月20日 イイね!

背中・・・

背中・・・寝起きに腰がバキバキで
くしゃみでギックリきそうな感じ。
今日は肩の痛みが少し雰囲気が違って
痛いけど力が抜ける感じが少ない・・・。
休んでも治らないので
できることをやり続けますが
そろそろ腰は本気でヤバそう。

普段通りの時間にジムへ。
合トレパートナーは既に来ていて
急いで準備運動。
回旋系のモビリティで肩と腰両方が痛い・・・。
普段通り全部準備運動して
トレーニング開始

ラットプル 
パラレルグリッップで50キロ×15・60キロ×15×2・70キロ×15
ワイドグリップやストレートバーだと
肩が痛いので今日はオーソドックスなパラレルグリップ。
軽めでしっかり引いて最後のセットは重くし補助あり。
Vグリップで60キロ×15×4セット
広背筋下部狙い。

ラックプル 50キロ×10・55キロ×10・60キロ×10・65キロ×10
いつもの背中全部をがっちり収縮させるラックプル。
今日は早い段階でやってるのでセット毎に少しずつ重くしました。

フロントロー 50キロ×15×4セット
両手で動作。
ストレッチの時に気を抜くと肩が抜け気味になって痛むので
少し抑えめに動作。

ケーブルローイング 30キロ×15回ずつ×4セット
片手ずつ動作。
チェストアップが緩むと効きが悪くなるので
動作する方の手と同じ方の足をしっかり踏ん張って
チェストアップを崩さないように。

ここから一人で種目追加。
ハンマー ローロー 50キロ×15回×4セット
両手で動作。
椅子の高さを微妙な位置でやってたら
引く感触が良くなくて
上めにしたら広背筋で引ける感じに。

ダンベルローイング 30キロ×15×4セット
ベンチにうつ伏せで動作。
肩が痛くて僧帽狙いで引けないので広背狙い。

バックシュラッグ 60キロ×15・100キロ×15×2・140キロ×15
肩が痛みそうで恐る恐るw
140で腰のほうが微妙で肩は大丈夫。

種目の間にサイドレイズを重りを持ってやったら
激痛だったし
肩トレはまだ当分できなそうだなぁ・・・。



Posted at 2022/09/21 04:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「背中・・・ http://cvw.jp/b/338484/48571172/
何シテル?   07/30 02:06
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/9 >>

    1 2 3
4 5 6 78 910
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation