• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2022年10月28日 イイね!

ベンチプレス・胸トレ・背中・・・

ベンチプレス・胸トレ・背中・・・午前中は炭水化物狩り・・・w

ジム前に少し寝る予定が
客先行く用事で寝れず
だいぶ眠い状態で
普段通りの時間にジムへ。

ジムの近くに
りんご飴のキッチンカーが出てるので
間に合う時間にジムに行ったら
買おうと思ってたのに
今日は買える時間にジムに行ったのに忘れました・・・。

準備運動は普段通り。
ベンチ前のモビリティで
痛みがだいぶ減ってきました。
ベンチ台周りでもストレッチして
ベンチプレス開始
バー・バー・70・100・120・130・140・150・150
今日は色々全然決まらない・・・。
120辺りから試合式でアップしてますが
足が抜ける、ポジションが悪い、押しづらいと
きっちり揃わない感じ。
150は止めようと思ったんですがラックアウトでこりゃ無理だと悟り
尻浮かせて乱暴に跳ね返しただけ。
2回目も同じでした。
メインセットは130キロ×5×5セット
肩負傷前は8+2でセット組んでた重量ですが
今は5回が精一杯。
メインセットも足が抜けた、ポジションが悪いという感じで
うまく行ったセットは1セットもなし。
足の疲労のせいかな・・・。

スミスマシンでインクラインプレス 70キロ×10×4セット
古い方のスミス使用。
サムアラウンドで握ると肩が痛いのでサムレスで。
2セット目までは8レップで一回呼吸を整え
3セット目は7レップ
4セット目は6・7・8・・・と呼吸入れ直しまくってどうにか。

トルク チェストプレス 120キロ×10×4セット
グリップ位置を下げてサムレスにし
足を椅子の下まで引いたら肩が痛くないし胸でしっかり押せる。
今日は良い感じだった・・・。

ダンベルフライ 30キロ×15×4セット
少し手首を外旋させると肩が痛くない。

ペックフライ 85キロ×15×4セット
かまぼこクッション使用
今日は15レップ全部3秒止めて動作。
少し感覚が良くないかな・・・。

背中メニューに移り

シーテッドロー 75キロ×15・82.5キロ×13・90キロ×12×2セット
ナローのオーバーグリップのマググリップ使用
今日は重くしてみようと思いセットごとに重くしました。
昔みたいにどこで引いてか分からない感覚は無いので
背中全部がキツイ。

ワイドプルダウンリア 30キロ×15・40キロ×15×3セット
40キロだと少し乱暴。

ハンマー ローロー 40キロ×15×4セット
火曜日のDYローの時に感触が良かった
背中を少し丸め気味に引いてみるのをローローでもやったら
同様に良い感じ。

ダンベルローイング 30キロ×15×4セット
ベンチにうつ伏せで動作。
疲労でコントロールしきれてなかった感じ。


今日は眠くてあまりできないかと思いましたが
普段以上にちゃんとできた・・・w


Posted at 2022/10/29 00:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「足トレ・・・ http://cvw.jp/b/338484/48574128/
何シテル?   08/01 03:40
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/10 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation