
今日は午前中外仕事。
朝食摂らないで働けば
有酸素の代わりになりそうだなと
ファットバーナーとプロテインだけ飲んで
仕事をし
店に戻ってから
1食目の炭水化物はパンにしようと決め
いつも行くパン屋へ行ったら
臨時休業で違うパン屋まで行き
結局30分以上歩いてました。
あまりガンガン歩くとむくみの原因になるので
これぐらいの時間がちょうど良いけど
食べないで動きすぎたw
食事前に天サロし
起床から1食目まで4時間経ってて腹ペコ。
今日はジム前に肩のリハビリで
月曜の胸トレ後のサイドレイズで少し痛んだのを伝え
毎日サイドレイズに耐えうる状態への相談。
色々教えてくれたのでしっかり実践しよう。
ジム前に1食目の炭水化物のくるみパンの残りを食べ
普段より少し早くジムへ。
合トレパートナーは既にスタンバイしていたので
急いで準備運動とストレッチをし
トレーニング開始。
コンテストまで2週間をきった合トレパートナーは
調整期間に入るので
今日はハイレップの軽重量とリクエストがあり
せっかくだから自分もハイレップで一緒にという感じになり
トレーニング開始
ラットプル 30キロ×20・60キロ×20・65キロ×20
一文字のアタッチメント使用。
軽いので余裕・・・かと思いきや
効かせたい箇所だけに集中できるしフォームが崩れないので
普段と違うキツさ。
今日はセットも少なくしてサクサク進めます。
Tバーロー 30キロ×20×3セット
Vグリップ使用。
しっかり引き切る為に小さい5キロプレートを5枚付けて
ストレッチもガッツリ、しっかり引ききってフルレンジを意識。
軽かったので収縮で止めて動作
エボルギア バーチカルロー 50キロ×20×3セット
僧帽狙いで縦グリップで動作。
動作時間が長くて得意部位でもきつい。
トルク シーテッドローイング 25キロ×20×3セット
軽いのでチューブをハンドルに引っ掛けて
引ききった時にテンションがかかるようにしました。
重くしてもチューブ使ったほうが良さそうな雰囲気。
少し楽な感じだったので収縮で止めて動作
最後にチューブだけで20回2セット。
ハンマー ローロー 30キロ×20×3セット
足を後ろに引いて胸パッドに体を預けて動作。
これも収縮で止めて動作
ここで疲労管理中の合トレパートナーは離脱。
自分と同じ日にコンテストに出る若者が入れ替わりで合流し
3人でもう少しトレーニグ続行。
ワイドプルダウン 35キロ×20回×3セット
この回数をやったのが始めてで
30と迷ったんですが
この重量だと1セットしかフォームを崩さず完遂できず。
30だったなw
ダンベルローイング 24キロ×20回×3セット
大円狙いで始めたんですが
2セット目にフォーム説明ついでに広背筋狙いに切り替えたら一気に消耗して
3セット目に大円狙いに戻してもボロボロ。
ケーブルローイング 45キロ×20回×3セット
Vグリップ使用。
広背筋中部と外側狙いの胸を張らないフォームでしたが
疲労で最後の3回ぐらいがズタズタw
ワイドプルダウンリア 20キロ×20×3セット
大円狙いで横グリップの一番外側を握って動作。
これはフォームが崩れずちょうどな感じ。
ここで背中トレ終了。
最後に
サイドレイズ 12キロ×20回
チューブでリアレイズ 20回
ロシアンツイスト 15キロプレートを持って左右15回ずつ
ハンギングレッグレイズ 20回
以上を順番にやって4セットずつで終了。
20レップ固定、思ったより疲れた・・・。
Posted at 2023/10/25 00:20:17 | |
トラックバック(0) |
ダイエット・筋トレ | 日記