
昨日の散歩で
減量中より歩行スピード上げられるので
調子に乗って思いっきり歩いてたら
左の内転筋と股関節が痛い・・・。
スクワットに影響でないと良いなと
不安になりながらジムへ。
よくよく考えたら
先月の19日以来腰痛や風邪気味で
まともにスクワットしてなくて
すごく久しぶり。
準備運動とストレッチは下半身を丁寧に。
体重も爆食いでそこそこ乗ってるし
どうにかなるだろうと
スクワット開始
バー・バー・60・80・100・120・130・140・150・155×
気のせいかもしれないけどすごくしゃがみづらい・・・。
体重増加のお陰で
減量末期みたいにウエストシェイパー巻かなくても
タオルをベルトの隙間に入れれば
ベルトもガッチリ締まります。
ニースリーブが少し緩い感じがするけど
装備は問題無し。
重くなってくると体のコントロールが効いてない感じで
出力も出てない・・・。
150でギリな感じでちょっと怪しかったので
潰れはしないだろうけど慎重に・・・と5キロアップにしたのに
ボトム切り返して普段潰れないところまで立てたのに
粘れず潰れました。
減量末期より弱いってどういうこと??
メインセットは120キロ×5・125キロ×5・127.5キロ×5×3
すごく軽くしてしっかりコントロール重量にしましたが
それでも安定しないし体の動きが変。
怪我が怖いからゆっくり戻すしか無いけど
時間がかかりそうな予感・・・。
ハックスクワット
40キロ×10・80キロ×10・100キロ×10・110キロ×10×2セット
ハックは腰痛でスクワットできない期間や
ピークウィークでもやっていたので
予想以上に弱ることはないと思っていたんですが
メイン予定だった100の前に
普段ハックでやらないアップをしっかりやってしまったせいか
100の12発は全然無理そうで10発止まり。
10キロ追加したら最後の1発がイチかバチかなぐらいギリギリ。
しっかり弱ってる・・・。
レッグエクステンション
125キロから25キロずつドロップし25キロまで5段階
各重量10レップずつを3セット
エクステンションも弱ってるのに
一緒にやった仲間が重くして地獄のつらさ。
125→100の2段階が一番つらい。
四頭筋に力が入らず膝がカクカクになって終了。
しっかりストレッチして帰るも
家で座ったら攣りまくり。
明日の筋肉痛が怖い・・・。
Posted at 2023/11/18 01:04:04 | |
トラックバック(0) |
ダイエット・筋トレ | 日記