
体重が
コンテストから+8キロ・・・。
今週は何でも制限なく
食べようと思っていたんですが
うっすら90キロ
コンテスト体重から10キロ程度で
体重増加を止めようと思っていたのに
猶予があと1キロw
週1好きなものを食べる日は設けて
それ以外は減量食に戻ろうと思っていたので
予定を早めて今日から減量食に戻ります。
量は減量中より食べれるので
全然苦痛じゃないかな・・・。
昨日の足トレの筋肉痛が半端ないw
不思議なもんで
減量中はあまり筋肉痛が酷くならず
栄養がたくさん摂れる増量中は筋肉痛が酷いです。
普段より少し遅くジムへ。
自分がエントリーするはずだった
明日のコンテストに出場する若者たちが最後のポージング練習中。
頑張れ!
ベンチ前なので準備運動とストレッチはフルで。
下半身の筋肉痛で動きが悪そう・・・。
ベンチ台の周りでもストレッチと準備運動をし
チューブで僧帽を動かして
ベンチプレス開始
バー・バー・70・100・120・130・140
月曜日より感覚は悪くないけど
下半身が筋肉痛で固まってて動きが悪い。
130の試合式でギリギリ。
140は下ろしの時点で止まらないと感じほぼ止めず跳ね返し
尻を上げても超ギリギリ。
メインセットは120キロ×4・5・5 100キロ×8×2セット
全レップ止めて動作。
120は1セット目の感じだとレップが落ちていくと思ったんですが
2セット目から動きが良くなって逆に上がりました・・・なんで??
3セット目はギリギリすぎて体が捻れたので怪我寸前。
100キロに落としましたが左肩に違和感。
ディップス 30キロ加重して10回4セット
30キロだと重すぎて動きが微妙ですが
重量を戻したいので無理やり。
背中メニューを間に
EZバーでベントオーバーロー 70キロ×15×4セット
ディップスの合間に。
ダンベルフライ 30キロ×12×4セット
フラットで。
ラットプル EZバーで60キロ×15×4セット
広背筋の縁を意識するラットプルを見かけたので真似してみました。
動きに癖があるラットプルですが
うまくハマると良い感触。
ダンベルプルオーバー 22キロ×15・24キロ×15・26キロ×15×2セット
今日はベンチに縦で寝転がって動作。
胸も背中も・・・と思って動作してましたが
どっちつかずな感じに。
力が戻るまでだいぶ時間がかかりそう・・・。
Posted at 2023/11/18 01:20:10 | |
トラックバック(0) |
ダイエット・筋トレ | 日記