• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2023年12月20日 イイね!

背中・・・

背中・・・昨日のプレス動作のダメージで
左肩が痛くて仕方がない・・・。
痛みで左腕全部がぼんやりする感じで
ベンチだけじゃなく
トレーニング全般を
休んだほうが良い気がする・・・。

合トレーパートナーは今日お休みだし
休むかかなり迷いましたが
やり始めたらどうにかならないか?と
考えてしまう悪い癖が発動し
普段より少し遅い時間にジムへ。

準備運動とストレッチは普段通り。
痛くてできない動作もあるし
今の状態でトレーニングは微妙だよなぁ・・・。
背中トレ前に
ローテーターカフ強化メニューを3種目3セットずつ。
左右同じメニューやってるけど
右の方が弱い感じ。
左の肩の痛さは周辺の筋肉どうこうではなく
肩関節内のトラブルっぽい。

トレーニングする気に全然ならなかったんですが
だめならすぐ帰ろうと決めて
トレーニング開始

チンニング 自重×15回×3セット
一番上にセットしたセーフティーにバーベルを乗せて
手幅81センチライン小指で動作。
体が重くなってきて楽々できる感じがなくなりました。
4セットやる気にならず
今日は全種目3セットで。

ラットプル 50キロ×15・60キロ×15・65×15
パラレルグリップ使用
上から引く系で肩が痛い事があるので慎重に。

トルク ローロー 40キロ×15・50キロ×15・60キロ×15
片手ずつ動作。
同じマシンを横川君が触ってる動画を見て
足の位置が自分のやってるのとだいぶ違うのに気付いて
横川くんに準じた足の位置で引いてみました。
体に近い所で引きたくなるのを我慢して
ストレッチと収縮で体を前後に動かしてやると
効きは良い感じ。

ハンマー ローロー 40キロ×15・50キロ×15・60キロ×15
両手で動作。
椅子高めでグリップ下を握って
パッドから体が離れないように引きました。

ワイドプルダウン 40キロ×15×3セットずつ
ワンハンド・リバースグリップで動作。
椅子の高さを間違えると効かないので慎重にセッティング。
最後のセットで右の肩が痛んで一旦やめたけど無理矢理再開。
なんで右まで痛むの・・・?

ダンベルプルオーバー 22キロ×10回×3セット
ダンベルで始めたものの肩が痛いのに加えて
デッドの疲労が残ってたのか大円筋・広背筋の上部の筋肉痛が痛い。
EZバー・ストレートバーでやったら痛くないかな?とか試しましたが
結局全部痛いので
軽くして回数を少なくして探りながらやって終了。

ケーブルプルオーバー 50キロ×15×3セット
パラレルグリップ棒の部分を掴んで動作。
重くして崩れるとすごく痛くなりそうな気がしたので
軽くしましたが
それでもかなり慎重に痛くない場所を探らないとだめ。

普段よりだいぶ早い時間に切り上げて終了。

帰宅してから
座って何もしてなくても痛いので痛み止めを飲みましたが
あまり変わらず。
こりゃジム行かないようにしないと
治らなそうだなぁ・・・。


Posted at 2023/12/20 03:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「足トレ・・・ http://cvw.jp/b/338484/48574128/
何シテル?   08/01 03:40
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/12 >>

     1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 20 212223
2425 26 2728 2930
31      

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation