• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2024年06月03日 イイね!

ベンチプレス・胸トレ・・・

ベンチプレス・胸トレ・・・昨日はジムオフ。
オフにしたので
左肩の痛みは軽くなるかと思ったら
全然変化なし。
当たり前かw

ここ最近痛みの質が変わったと言うか
痛いけど力を入れられたり
力が抜けない感じになり
痛い動作をしても全域痛い訳じゃなく
痛いポイントに入るとコリッと肩から音がして
その瞬間に痛みが出て
終わった後に全体がじんわり痛くて
動かすのに勇気がいるぐらい何もしてなくても痛い感じ。
今週肩の専門医の診断を受けてMRIを撮りに行くから
その時にどういう診断されるかなぁ・・・。

今日は普段通りの時間にジムへ。
ちょうどジムに向かう最中に雨と雷が最高潮で
駐車場から降りて建物入るまでにビッチャビチャ。

準備運動とストレッチはフルで。
下半身の疲労は抜けて
肩の動きはまあまあで痛い。
ベンチ台でのストレッチして
さあベンチプレススタート・・・と思ったら
ジムオーナーが競技台の設置向きを変えたいと言い出して
ああでもないこうでもないと移動したり回したりしてたら
ちょうど合トレパートナーが来たので
一緒にベンチスタート。
アップ バー・70
メイン 100キロ×12・16・16
100の12回で肩が痛いので重くせず
そのまま回数を増やしメインにしサラッと終了。
フォーム組んで動かして最低限やるぐらいで今はいいや。

ペックフライ 
60キロ×10+10・70キロ×15+1・80キロ×15+10・90キロ×15+10
前半はストレッチ重視で普通に動作した後に
ストレッチポジションで細かく動かす動作。
後半は収縮重視で普通に動作した後にトップポジションで細かく動作。
肩はストレッチ重視の動作でも耐えられるぐらいの痛み。

ハンマー アイソラテラルベンチ 80×15・100キロ×15×3セット
スタートを補助してもらえばできますが
補助がないと痛くてスタートできない・・・。
ストレッチをかけ過ぎると痛いのであまり大きく動作したくないんですが
疲労してくると勝手にストレッチが掛かって肩がやばい。
なので粘れず100は最初のセットは自力で15回できましたが
その後は自力は13レップ程度


スミスマシンでインクラインプレス 40キロ×15・60キロ×15×3セット
無負荷で動作確認したら痛くなさそうだったので
重りを乗せたら・・・ボトムで少し痛い。
あまり腕を伸ばさずボトム~ミドルで動作。
これもハンマーのマシン同様2.3レップぐらい補助が入る感じ。

ケーブルクロスオーバー 25キロ×15・35キロ×15・30キロ×15×2セット
ユーテリティベンチをケーブルマシンに持っていって座って動作。
上から下に押し込む軌道。
これもストレッチポジションを深くすると痛くて
浅めに動作します。

合トレパートナーのリクエストで腕トレで締め
21カール 30キロを3セット
プレスで肩を酷使した後だとミドル~トップのところで
だいぶ肩が痛い。

オルタネイトダンベルハンマーカール 30キロ×10
キックバック 14キロ×15回
スーパーセットで3セット
ハンマーでも肩が痛い・・・。
キックバックは痛くないけど三頭の感覚が悪くて
胸の後にやるのは微妙・・・。


帰宅してから肩が痛くて左腕を全く動かしたくない。
明日痛みはどうなってるだろう・・・?


Posted at 2024/06/04 02:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「肩・・・ http://cvw.jp/b/338484/48590740/
何シテル?   08/10 03:51
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
1617 18 19 20 2122
23242526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation