
右肩の痛みがだいぶ少なくなったけど
左肩・左膝は変わらず・・・。
普段通りの時間にジムへ。
ジムに着いたら
土曜日にコンテストに出た会員さんがいて
コンテストについて話してから
準備運動とストレッチ。
部活の強豪校の若者が来ていて
話しながら準備運動とストレッチを済ませ
ベンチプレスからトレーニング開始。
アップ バー・40・70・90
メイン 110キロ×5×4セット(ラーセン)
ベンチを始めたら合トレパートナーも来て
三人でトレーニング。
ベンチは40キロから左肩が痛くて
左膝も痛いだろうから最初から全部ラーセン。
落とす位置を色々探るも左肩がすごく痛い。
軽い・レップが少ないのでやりきれてしまいまいますが
痛くて全然効く感じがない・・・。
スミスマシンでデクラインプレス
70キロ×15→15秒レスト70キロ×8→15秒レスト70キロ×7を3セット
70キロ×15→15秒レスト70キロ×8→15秒レスト70キロ×7
→15秒レストカウンターウエイトを付けて70キロ×20
合トレパートナーのメニュー。
重さは全然余裕ですがレップ数が多くパンパンになる感じ。
肩が痛いので軽いのでコントロールするほうが安全かな。
ペックフライ
100キロ×12→100キロ×20
90キロ×12→90キロ×20を3セット
かまぼこクッション使用
最初の12回はトップポジションで3秒止めて動作
後半20回はトップから少し戻してのパーシャルで動作。
100でやったら止めが甘くなったので90にしました。
ランドマインプレス 50キロ×15×4セット
12回ぐらいで限界が来てそこから補助が入りますが
補助が入るぐらいになると効きが途端に悪くなる・・・。
ハンマー ISOベンチ
40キロで右5回・左5回・両手で10回を4セット
トップポジションで片手を止めておいてもう片方を動作するので
収縮する感じがわかりやすい。
このマシン今の肩の状態だと痛い・・・。
今日はちょっと肩に無理をさせすぎた・・・。
Posted at 2024/07/09 03:19:40 | |
トラックバック(0) |
ダイエット・筋トレ | 日記