• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2024年07月08日 イイね!

ベンチプレス・胸トレ・・・

ベンチプレス・胸トレ・・・右肩の痛みがだいぶ少なくなったけど
左肩・左膝は変わらず・・・。

普段通りの時間にジムへ。
ジムに着いたら
土曜日にコンテストに出た会員さんがいて
コンテストについて話してから
準備運動とストレッチ。
部活の強豪校の若者が来ていて
話しながら準備運動とストレッチを済ませ
ベンチプレスからトレーニング開始。
アップ バー・40・70・90
メイン 110キロ×5×4セット(ラーセン)
ベンチを始めたら合トレパートナーも来て
三人でトレーニング。
ベンチは40キロから左肩が痛くて
左膝も痛いだろうから最初から全部ラーセン。
落とす位置を色々探るも左肩がすごく痛い。
軽い・レップが少ないのでやりきれてしまいまいますが
痛くて全然効く感じがない・・・。

スミスマシンでデクラインプレス
70キロ×15→15秒レスト70キロ×8→15秒レスト70キロ×7を3セット
70キロ×15→15秒レスト70キロ×8→15秒レスト70キロ×7
→15秒レストカウンターウエイトを付けて70キロ×20
合トレパートナーのメニュー。
重さは全然余裕ですがレップ数が多くパンパンになる感じ。
肩が痛いので軽いのでコントロールするほうが安全かな。

ペックフライ 
100キロ×12→100キロ×20
90キロ×12→90キロ×20を3セット
かまぼこクッション使用
最初の12回はトップポジションで3秒止めて動作
後半20回はトップから少し戻してのパーシャルで動作。
100でやったら止めが甘くなったので90にしました。

ランドマインプレス 50キロ×15×4セット
12回ぐらいで限界が来てそこから補助が入りますが
補助が入るぐらいになると効きが途端に悪くなる・・・。

ハンマー ISOベンチ 
40キロで右5回・左5回・両手で10回を4セット
トップポジションで片手を止めておいてもう片方を動作するので
収縮する感じがわかりやすい。
このマシン今の肩の状態だと痛い・・・。

今日はちょっと肩に無理をさせすぎた・・・。

Posted at 2024/07/09 03:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「胸・背中・・・ http://cvw.jp/b/338484/48602536/
何シテル?   08/16 04:13
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/7 >>

  1 2 3 4 56
7 8 910 11 12 13
1415 161718 1920
21 22 23 2425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation