
プレスの後は肩が痛い・・・。
起きて全然肩が動かなくて
動かすとすごく痛いので
ジムでの準備運動みたいに動かしてから
色々動き始める感じ。
家を出ようとしたら大豪雨・・・。
ジムについても大豪雨で
車からなかなか降りれず。
準備運動とストレッチは上半身はしっかりやって
下半身は股関節を動かす程度。
今日は最初から合トレパートナーと一緒に
背中トレ開始。
ストレートアームプルダウン 50キロ×15・60キロ×15×3セット
Wバー使用
左肩がフルストレッチだと少し痛い。
アップ代わりですが
最初からバチバチに効く・・・なんで??
ワイドプルダウンリア 40キロ×15・45キロ×15×3セット
片手ずつ・横グリップで動作。
広背筋下部まで動かすのに
動作してる手と反対側の胸を突き上げるようにチェストアップ。
そうすると動き出すのが不思議・・・。
これは意外に肩が痛くない。
ケーブルローイング 60キロ×15・67.5キロ×15×3セット
みどるのれぎゅらーぐりっぷのマググリップ使用
少し高めでオーソドックスにガンガン引く感じ。
引き切ると肩甲骨が外旋して肩が痛むので
少し低めに引きました。
トルク ローロー 60キロ×15・70キロ×15・80キロ×15×2セット
片手ずつ、引く方の手と同じ方の足を後ろで動作
体全体で回旋させて引けるので重めで。
引く時より体を支える時に肩が痛い。
ケーブルローイング 45キロ×15・60キロ×15・70キロ×15×2セット
ベンチをケーブルマシンの前に70度程度に立てて向かい合って座って
片手ずつ動作。
これはきっちりストレッチをかけても肩が痛くない。
先週も終わった後に広背筋が痛くて大変でしたが
今回も先週ほどじゃないですが痛い。
背中の効きが急に良くなって少し怖い・・・。
Posted at 2024/07/17 03:36:09 | |
トラックバック(0) |
ダイエット・筋トレ | 日記