
明日から減量スタート。
前回同様9ヶ月の長旅なので
前・中・後期に分けて考えてますが
前回は前期が超長く
中期は停滞込みで長く
後期は1ヶ月ぐらい?な感じ。
前回は減量の食事習慣に自分を慣らすのに
1ヶ月以上かかった気がするけど
今回は減量食+余計な食べ物で生活したので
減量食には慣れてるし
その分の時間がない分余裕がある・・・といいなw
ジムのマネージャーに初期の計画を相談したら
あまり飛ばさないほうが良いと言われたので
食事は節制しつつ
たまに会食かチートデイを挟もうと考えてます。
中期以降は大晦日の24c家での食事以外は
チート予定はなしで行きたいけど
去年無かった仕事が今年復活すると
大会予定月に食事のコントロールができない数日がくるか
最悪は大会予定に仕事がかぶるかもしれない・・・。
そのへんの予定が分かったところから減量を始めても
間に合わないので始めるしかないけど
心配だなぁ・・・。
そんな訳で今日は
食事を超ルーズにしジム前にラーメン屋へ。
最近年1ぐらいでしかラーメン食べませんが
今月は3回も食べてるw
減量前最後のラーメンはメガ豚煮干しつけ麺。
前回(1年半前)食べた時は味が薄くて残念だった記憶がありますが
今日はバッチリで美味しく食べました。
ジムに向かう道中スイーツの美味しいスーパーに寄って
アップルパイを買ってからジムへ。
普段より少し遅い時間にジム着。
準備運動とストレッチを始めますが
腹が重くて全然やる気にならない・・・w
ゲップもつけ麺臭いしトレ前のラーメンはダメだな。
最初はスミスマシンでナロープレス
アップ 無負荷・カウンターウエイト無しで無負荷・40
メイン 60キロ×10・70キロ×10×2セット
肩が痛いので気をつけながら。
肘に自由度がある動作は肩の痛みを避けられる代わりに
肘がだいぶ痛い。
バーベルアームカール
アップ バー・30・40
メイン 50キロ×12×3セット
腰が微妙で重いのを振り回す気にならず
レップをちょっと増やして50で。
インクラインJMプレス 80キロ×10
オルタネイトダンベルハンマーカール 30キロ×10
スーパーセットで3セット
JMは肩がだいぶやばい・・・。
床に足をつくとヘナヘナした感じがしたので
ベンチに足を上げて体育座りのような姿勢で座って動作。
ハンマーは意外に肩が痛くなくできて以前とちょっと違う・・・。
インクラインダンベルアームカール 20キロ×15回
キックバック 20キロ×15回
スーパーセットで3セット
カールが今日は少し粗めでしたが15回連続でできましたが
二頭を直撃するような感触が少なめ。
キックバックはちょうどいい。
ケーブルマシンに移り
トライセップスプレスダウン ロープで75キロ×10回
アームカール ストレートバーで75キロ×10回
スーパーセットで3セット
胃が重くてガンガンやる気にならず回数を減らしました。
ロープのスタートとフィニッシュで押し込むと肩が危うい。
トライセップスプレスダウン Vバーで80キロ×10回
ハンマーカール ロープでフルスタック×12回
スーパーセットで3セット
Vバーでもスタートが肩が痛い。
終わったら気持ち悪くてしばらく動けず・・・。
明日は肩に注射を打つ予定。
痛みが軽くなると良いなぁ・・・。
Posted at 2024/08/01 03:23:59 | |
トラックバック(0) |
ダイエット・筋トレ | 日記