
今日は普段のジムは休館日。
肩の具合を考えると
オフでも良い気がしますが
エニタイム全然行ってないし
たまには行っておくかと
普段よりだいぶ遅い時間にジムへ。
普段のジムと逆方向の上り方向に向かうので
混んてる時はすごく時間がかかりますが
今日は道が空いていて
普段のジムに行くより早いぐらいで到着。
ジムには来ましたが
ガンガンやる気はないので
簡単な準備運動をし
知り合いがいたので会話してから
トレーニング開始
ストレートアームプルダウン 21キロ×15・31キロ×15×3セット
Wバー使用
ライフフィットネス系のケーブルマシンは
ブルの半分ぐらいの重量設定でちょうど良いのを思い出し
これぐらいでいい感じ。
フルストレッチで少し肩が痛むけどそれ以外は大丈夫。
ハンマー ワイドプルダウン
50キロ×15・55キロ×15・60キロ×15・70キロ×15・50キロ×15
大好きなマシン。
痛くないか心配でしたが全然大丈夫で
重くしていっても抜ける感じがなく久しぶりにかなり重めでできました。
最後のセットは収縮位で一旦止めるように動作。
ハンマー DYロー
50キロ×15×3セット(両手)
60キロ×15×3セット(片手ずつ)
前半両手で引き切る時にチェストアップする感じで動作。
後半の片手は重くして体を引く方に倒しながら広背筋を潰すように動作。
ローイングマシン 65キロ×15・75キロ×15・80キロ×15・85キロ×15
ウエイトスタックのローイングマシンで
椅子を一番高くして肩甲骨もしっかり外旋するようにセット。
丁寧に引かないと
グリップが左右交互に動くような感じになってしまうので
丁寧に動作しました。
最後にせっかくハンマーがあるし
インクラインチェストプレス
40キロ×10・45キロ×10・50キロ×10・45キロ×10
スタート時に左を両手でスタートポジションまで持って行って固定し
右は右の力だけでスタートまで持っていくと
左肩が痛くなくできる感じでしたが
50キロになると支えてるだけでもちょっと痛くて
最後軽くしたら大丈夫でしたが無理せず終了。
さらっと触りたいマシンだけ触って終えた感じでしたが
効きも良かったし楽しかった・・・。
Posted at 2024/08/11 01:51:48 | |
トラックバック(0) |
ダイエット・筋トレ | 日記