• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2024年08月13日 イイね!

背中・・・

背中・・・今日は合トレパートナーに誘われて
まだ減量始まったばかりなのにチートデイw
減量直前に駆け込みで大量に食べていたので
減量開始したらスルッと5キロ減し
順調ではあるので
減量前に食べられなかったうなぎを食べにGo!

前日に集合朝8時45分と言われ
早いな??と思っていたんですが・・・
新小岩近くのお店に着いたらすでに行列。
日陰もない灼熱の道路でひたすら待ち・・・
1時間半待ってようやく鰻にありつけました。
うなぎ食べても満腹になることなんて無かったんですが
写真のうな重食べて白焼きつまんで
一緒に行ったプロビキニ選手から
全部食べられな~いとうな重の1/3ぐらいが来たので
鰻だけで腹パンパン。
並ぶの大嫌いだし熱中症になりそうなぐらいヘロヘロでしたが
並んだかいがあったと思えた・・・w

日本と海外を行ったり来たりしてるプロビキニ選手が
うなぎ屋からの帰りにミスドに行きたいと言い出し
デザートにミスドへ。
エンゼルフレンチを食べてたら
プロビキニ選手は鰻の時と同様に苺の期間限定?のポンデリングを
ひと粒だけちぎって食べ残りを食べてとwww
ドーナツ一つのつもりがポンデリング含め5つになり
ガッツリチートデイになりました。

夕方前に帰宅して
合トレパートナーは普段行く時間にジムにいくというので
昼寝して時間を合わせジムへ。
合トレパートナーが来るだいぶ前に着いたので
ゆっくり準備運動とストレッチ。
肩は湿布貼っていたので鋭い痛みはないけど
動かないし負荷がかかると痛い。
馴染の会員さんと話したりしてたら
合トレパートナーが来たのでトレーニング開始。

ストレートアームプルダウン 45キロ×15・60キロ×15×3セット
湿布貼ってごまかされてたけど
プルダウンのストレッチが掛かった切り返しが痛い・・・。
昼間炎天下で並んでいたせいか
普段より汗がすごくて1種目目で汗ダラダラ。
チートデイのお陰で代謝も上がったのか?

トルク フロントロー 40キロ×15×4セット
縦グリップで両手で動作。
しっかりチェストアップし引き切る感じ。
ストレッチポジションで気を抜いて引っ張ると
右肩まで痛んでやばい。
肩甲骨の上方回旋を行きすぎないように
広背筋で止めるイメージをしてないと
肩に抜けて痛むみたいな感じ。

ワンハンドロー 60キロ×20回×3セット
引く方の手と同じ方の足を前で
ベンチを立てて後端に手をついて動作。
左肩の調子がすごく悪いのにこの種目で気付かされる・・・。
ストレッチも痛いし引く時も負荷が抜けるとすごく痛い。
なので左は抜けない範囲であまり大きく動かさない感じ。
右は無問題。
20レップだと呼吸が苦しく汗だくで3セットで限界。

ベルトスクワットマシンでローイング
100キロ×15・120キロ×15×3セット
ナローのリバースグリップのマググリップ使用
マシンのストッパーに背中を向けて動作。
ベルトスクワットマシンの軌道が今日の背中にはすごく効きが良く
僧帽中部が千切れそうになるぐらい効くw
少し乱暴に動作しても抜けないしこれはすごく良い。

ハンマー ローロー 30キロ×15・35キロ×15×3セット
僧帽狙いでシート下げて少し肘を張り気味で動作。
少し感触が良くなかったので
フル収縮で止めてカウント掛かってから動くようにしました。
普段だったらこの重量はなんてこと無いのに
止めて僧帽狙いだと震えるほど大変。


最後に合トレパートナーはサイドレイズ100レップで締めるというので
自分は腹筋100レップで。
レッグレイズをベンチの上で。
動かなくなったら10秒レストで再開という感じで
サイドレイズと同じようにやったんですが
25+15+15+15+15+15で精一杯。
2回目のレストあたりで腹筋が攣るし
腹筋サボりすぎたw

もう少し背中やろうと思っていたんですが
腹筋でやる気が無くなり終了。


昼間結構カロリーを摂りましたが
しばらく食事を気をつければ影響ないかな・・・。




Posted at 2024/08/14 02:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「背中・・・ http://cvw.jp/b/338484/48571172/
何シテル?   07/30 02:06
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/8 >>

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation