• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2024年08月21日 イイね!

腕・・・

腕・・・天気が不安定になりそうなので
焼ける日は焼いておこうと
今日は曇りでしたが日焼け。
涼しく感じるぐらいなので体は楽だけど
紫外線はしっかり降り注いでいて
長めに焼いてたらしっかりヒリヒリするので
曇りに焼くのが一番だなぁ・・・。

普段通りの時間に
急に乗りたくなって原チャリでジムへ。
今日ぐらいの気温だと気持ちよく乗れる。
最近道が混んでるので
原チャリならではの道の選択をしたら
車より早くジムに着。

準備運動とストレッチは
ゆっくり時間をかけて。
左足の痛みが気になるので
色々試してみましたが・・・分からんw

最初はスミスマシンでナロープレス
アップ 無負荷・カウンターウエイト無しで無負荷・40・60
メイン 70キロ×10×3セット
直線軌道のスミス使用。
肩が心配でしたが意外に大丈夫。
握り込んで肘張って動作すると肩にこない。

バーベルアームカール 
アップ バー・30・40
メイン 50キロ×10×3セット
先週肩が痛くて散々だったので
アップで痛くない動作を探ってみたら
トップポジションで体を起こすと痛いので
ちょこっと前傾したまま動作するとどうにか大丈夫。
きつくなってきて体が立つと痛いので
立たないぐらいで終わらせる感じに。

インクラインJMプレス 
アップ カウンターウエイト無し無負荷・10キロ・20キロ・30キロ
メイン 40キロ×10×3セット
カウンターウエイト無し・スーパースミスを使用
ハーフラック使用中だったので
始めてスミスでインクラインJMプレス。
ボトムポジションをしっかり決めて
後はスミスの軌道なので
変に肩が痛くないし
3頭で押すことに集中できてすごく効きが良い。
外側にバチバチに入ります。
これからJMはスミスでやろう。

インクラインダンベルアームカール 20キロ×15回
キックバック 20キロ×15回
スーパーセットで3セット
カールがすごく良い調子で
トップで止め気味にすると二頭の感覚がすごく良い。
キックバックもJMで三頭の感度が上がっていて効きも良いし
支えてるリアデルトがパンプして
腕肩がデカくなって鏡に映る姿は良い感じw

ケーブルマシンに移り
トライセップスプレスダウン Vバーで75キロ×10回
アームカール ストレートバーで75キロ×10回
スーパーセットで3セット
先週痛くて仕方がなかったプレスダウン
今週も痛くてどうにかできないか考えてみて
スタートで押し込む時に肩が上がると痛く
動作中の押し込む時に肩が動くと痛いので
体を固定し肩も固定できたらできるかな?と
普段とは向きを逆にして
ケーブルキャリッジの柱に背中を付けて
顔の前で動作する感じにしたら痛くなくできる・・・!
ストレッチをガッツリさせるとケーブルが戻りきってしまうので
その辺は物足りないですが収縮はしっかりできます。
アームカールも粘ると肩が動いて痛いので
肩が動く手前で終える感じ。

ワンハンドケーブルフレンチプレス 10キロ×15回・15キロ×15回×2セット
ハンマーカール ロープでフルスタック×12回
スーパーセットで3セット
上腕が肩より上がると痛いですが
ゆっくり動かして固定して動かせばできるかと実験したら
両手はどうにかスタートポジションには入れるけど
重量がかかると痛い。
試しに片手にしたら痛くない方向を探ればできる感じ。
なので軽めでストレッチ重視にして
久しぶりにフレンチプレス的動作。
ハンマーカールは引ききる意識だと肩が上がって痛いので
引っ掛けて曲げるぐらいの意識で動作。


最後に腹筋やろうと思ったら
ジムのマネージャーとマシン談義に花が咲いて時間切れ。

終わった後の肩の痛みが先週よりだいぶ少ないので
しばらくこの感じで腕トレしよう。


Posted at 2024/08/22 02:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「背中・・・ http://cvw.jp/b/338484/48571172/
何シテル?   07/30 02:06
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/8 >>

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation