
肩の調子が非常に良くない・・・。
右も手を前に上げると
関節の前側がつまる→痛む感じで
左の痛み方に近く
両肩50肩なんてマジで困る(ノ∀;`)
久しぶりに天サロ。
気温がだいぶ下がって
ギリギリな感じでしたが
日が当たってれば快適に焼ける。
去年は10月末まで天サロできたけど
今年はどうかな・・・?
普段通りの時間にジムへ。
準備運動とストレッチをゆっくりやって
トレーニング開始
ストレートアームプルダウン 40キロ×15・45キロ×15×2セット
ストラップを使用
使ったアタッチメントのせいか肩のコンディションのせいか分かりませんが
動作範囲の全域痛くて
色々試しながらやってましたが痛い。
重くできずセットも少なく終わりました。
トルク フロントロー 60キロ×15×3セットずつ
前回ワンハンドでやったときは痛まなかったんですが
今回は痛い・・・それも左だけじゃなく
右もストレッチがかかりすぎると痛い。
ハンマー ローロー 65キロ×15×4セットずつ
ワンハンドで広背筋狙い。
左はミドルから先が痛いけど右は大丈夫。
ここで部活の強豪校の若者が来て合流し
補助してくれるのでスタートやセットが終わって力尽きる時に
急激に戻らないよう補助してくれて少し楽になりました。
トルク シーテッドロー 70キロ×15×4セットずつ
縦グリップで動作。
伸ばす時に肩甲骨を下に腕を下に・・・と意識すると
右はだいぶ痛まず左も少しましに。
ケーブルローイング 60キロ×15・65キロ×15・70キロ×15・75キロ×15
ベンチを立てて座った片手ずつのローイング。
これはまあまあ痛くない。
ロープーリー 60キロ×15×4セット
ロープで手のひらを自分の方に向けて引き込む動作。
ストレッチは痛むのであまりかけられませんが
収縮は全開でできるので気持ちいい。
ラットプル 60キロ×15×4セット
通常のベントバー使用
やっぱり普通のバーはすごく肩が痛い。
動作を大きくすると両肩痛くて小さく動かすのが精一杯。
先週の足トレでだいぶ膝が痛かったし
両肩痛いとトレーニングしててもできないことが多くイライラする・・・。
しばらく休もうかなぁ。
Posted at 2024/09/26 02:33:24 | |
トラックバック(0) |
ダイエット・筋トレ | 日記