• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2025年02月14日 イイね!

胸・背中・・・

胸・背中・・・最近エニタイムに行く回数が増えて
金曜日はエニタイム固定でも・・・
とうっすら考えていたんですが
今日は面倒で普段のジムへ。

ジムに行く前に合トレパートナーから
ジムマネージャーの
地獄のトレーニングを受講すると連絡ありw

普段通りの時間にジム着。
ベンチ台の周りで
ストレッチと準備運動をし
ベンチプレスからトレーニング開始
アップ バー・40・60・80・90
メイン 100キロ×5×4セット
今日はラーセン+5秒ダウンの日。
イヤホンで1秒のカウントを流し
アップから全レップやってたら
前回より5秒ダウンでふらつきが少ないし
肩が痛んでも軌道修正する余裕がある・・・。
90キロの5回もまあまあ余裕で
100キロ1セット目ができたのでそのままメインセットに。
3・4セット目は最終レップがギリギリでしたが
前半セットは6レップもいけそうな感じ。
自分のベンチはサラッと終わりましたが
合トレパートナーの息子のベンチ特訓をして
久しぶりに長時間ベンチ台にいた気がする・・・。

ハンマー ISOベンチ 80キロ×10×4セット
5秒ダウンだと胸から抜ける感じがあったので
3秒ダウンでアップも1秒で
四拍子で動作する感じに。
手幅思いっきりワイドにし
ストレッチを普段よりかけるように深く動作しても肩に痛みがなく
久しぶりにストレッチのちぎれる感♪

鉄槌 チェストプレス 25キロ×20回×4セット
前回はネガティブをゆっくり動作しましたが
今回は普通に。
鉄槌開発者の動画を見まくって
グリップを握らず手のひらで受けて内旋イメージで押し込むのと
体を全く動かさずにネガティブ動作を受け止めるを意識したら
肩の痛みがなく収縮感も良い。


背中メニューに移り
鉄槌 ローイングマシン 30キロ×20回×4セット
片手ずつ動作。
上の横グリップで広背筋下部まで動かすように動作。
椅子の高さが上がると軌道が思いっきりずれるので迷ったら低めで。
踏ん張る足の四頭筋が昨日の足トレのダメージできつい・・・。

ケーブルマシンでローイング(座) 60キロ×15・65キロ×15・70キロ×15
アジャスタブルベンチの背もたれを80度ぐらいに起こして
ケーブルマシンの前に置き背もたれに向かい合って座って動作。
今日は支える方の腕をあまり突っ張らず
ベンチにおでこをつけるような姿勢で引きました。
キャリッジの高さを引く手より少し下にして側屈して引き切る感じ。

インターバル中に立って引いたらどうかなと
ベンチに片膝付いて引いたら良い感じだったので
ケーブルマシンでローイング(膝立) 70キロ×15×3セット
キャリッジの位置はそのままなので
体の位置が上がった分より下から引く感じに。

腹筋やろうかな・・・と思ったら
腹の調子が微妙で危うい感じがしたのでなし。
有酸素もこういう時は集中できないので今日はなしにしました。




Posted at 2025/02/15 03:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「足トレ・・・ http://cvw.jp/b/338484/48587207/
何シテル?   08/08 04:39
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/2 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 2425 26 27 28 

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation