
午前中外仕事で
帰宅してから空腹がすごくて
普段の食事にプラスして
何か余計な物を食べたい・・・と
思ってはいたけど
眠気に負けて食事して昼寝。
今日はジム前に肩の専門医の診察。
ここ最近は痛むけど引きずらないし
まあまあ調子が良いことを伝えたら
注射はなしで診察のみで終了。
待ち時間も少なくサクッと病院が終わったので
ジム前になにか食べようかなと
考えながら運転してたら
どこにもよらずジムに到着。
そういえばジムのある施設に
りんご飴のキッチンカーが出てたことを思い出し
久しぶりにプレワークアウトミールにりんご飴。
コスパ最悪ですが
美味しかったしまあまあクリーンだから良いかw
駐車場に車を止めていたら合トレパートナーがちょうど到着。
急いでりんご飴を食べて
ジム内へ。
最初に合トレパートナーのポージング練習の見学をして
終わったら準備運動とストレッチ。
下半身だけ動かして
トレーニング開始。
アダクション 45キロ×12・13・14・15
先週同様内転筋から。
重量的なアップが面倒で回数をセット毎に増やす感じで。
しっかり止めて動作したので
1セット目から辛かった・・・w
ハックスクワット 80キロ×15→40キロ×15を3セット・20キロ×40回
合トレパートナーが高回数をご所望で
ドロップセットで回数を多くすることに。
ハックのドロップがこの世で一番キライかも・・・。
1セット目から大腿直筋上部が攣り
呼吸もしんどく1セット1セットが地獄。
最後のセットはひたすらやれるだけという感じで40レップ。
重量云々ではなく単純に動作がつらい。
ベルトスクワット 90キロ×15×4セット
四頭筋が死んだので尻・ハム狙いで動作のつもりで始めましたが
普通に動作するとすぐ四頭筋に入ってしまい
極端につま先を開いて尻を後ろに流す感じでようやく後ろが動く感じ。
シーテッドレッグカール 45キロ×15×3セット・35キロ×15
これも収縮ポジションで一旦止めて動作。
ハムが千切れそう!と悶えながらやってましたが
重量は軽いからなぁ・・・恥ずかしい。
ブーティービルダー スタンディングアブダクション
一番強いバンド+50キロで15回4セット
レッグカールがシーテッドだったのでハムだけに効く感じが強く
この種目は尻だけに効く感じで
この組み合わせは良いかも。
レッグプレス 100キロ×15・150キロ×15・200キロ×12・200キロ×15
3秒ダウンで足全体を狙った足位置。
100キロでも攣りそうな感じで
重くはしていきましたが200の1セットは
12回でこれ系種目で久しぶりの限界。
次は15回やりましたが動作が小さくなったかも。
レッグエクステンション 100キロ×15→10秒レスト+5を4セット
25キロプレートを1枚ずつ乗せてアップしましたが
全重量で辛いw
連続で20か動かしたら確実に攣りそうなので
レストポーズにしました。
膝はじんわり痛い程度で
少しずつ良くなってる気がする・・・。
Posted at 2025/03/07 01:28:41 | |
トラックバック(0) |
ダイエット・筋トレ | 日記