• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2025年03月25日 イイね!

背中・・・

背中・・・今日はメインのジムが休館日なので
サブのジムへ。
普段ジムに行く時間帯だと
混雑しているから
少し時間をずらそうと
普段ジムに行く時間より1時間遅く出発。
普段のジムまでの距離の倍あるので
時間は倍以上。
到着し中に入ると
計算通り少し人が減って落ち着いてる感じ。

着替えて準備運動とストレッチを全くせず
トレーニング開始

トルク ワイドプルダウンリア
40キロ×15・45キロ×15×3セット
アップの感触はすごく良かったのに
45キロにしたらなんだか酷い疲労感がきて
力が出ない感じに・・・。
普段のジムだと閉館時間までの時間もあるし
あまり深追いせず種目を変えるか
ぺちゃくちゃ喋ってインターバルを長くして
種目少なめで帰る日になりますが
24H営業なので時間はいくらでもあるし
深追いしようととりあえず15レップ4セットで全種目やります・・・。

ワンハンドロー 61.2キロ×15×4セット
中途半端な重量なのは
ゴムのダンベルセットが50キロまであるんですが
1セットだけイヴァンコの鉄のダンベルが合って
それがこの重量だったので使ったからです。
重量的には普段の70キロより軽いですが
自分のコンディションが悪いせいかすごく重く感じるし
右で引いてる時に腰が微妙・・・。
簡易ベルトを巻いていたんですが
巻いていないほうが腰も良い感じ・・・?
なんか動きがズレてるな。

ノーチラス ラットプルダウン 
80キロ×15・90キロ×15・100キロ×15・105キロ×15
重量設定を忘れて確認も面倒だったので
80キロから始めて軽いと思ったらストレッチをガッツリかけて動作し
重さが乗って肩が危ないと思った重量から普通に動作。
100キロから良い感じで110にはできそうな感じがなかったので105に。
グリップが回ってくれるのでストレッチの感触はすごく良いけど
収縮は普通かな・・・。

インクラインレバーロー 50キロ×15・60キロ×15×3セット
下の斜めグリップ使用。
これも重量設定をうろ覚えでこんなもんかな?の50キロでまあまあ。
60キロにしたら毎セットギリギリでしたが
今日は動作がしっかりできたし
後半きつくなってきた時に背中で粘ってる感が強く良い感じ。

Lifefitness フィックスドプルダウン
68キロ×15・70.5キロ×15・73キロ×15・75キロ×15
幅広めの単純動作ラットプルマシン。
使ったことがなかったので様子を見ながら重くしていきました。
悪くないけどイメージした軌道ではない・・・。

ハンマー DYロー
60キロ×15・55キロ×15×5セット
両手で前半3セット
片手ずつで後半3セット
60キロは少し重すぎて体が動きすぎ感があったので
5キロ軽くしたらちょうど良い感じ。
片手もそのままの重量で良い効き。

ラットプル 61キロ×15×4セット
ウエサカパラレルバー使用。
久しぶりのウエサカのパラレルバー。
昔メインのジムに来ていた若者が持ってきていたのを
借りてやったことがあるアタッチメントですが
サブのジムはウエサカのアタッチメントがコンプリートしていて
こういう所に意識の高さと資本の差を感じる・・・。
今の肩の状態だとパラレルバーで重くできないので
危なくない範囲の重量で設定しましたが
疲労でまあまあ辛かったw


最初の種目の時に感じた疲労感は
最後まで消えませんでしたが
時間もあるし無駄話もしないしで
どうにか頭で考えていた種目をやり切れました。


Posted at 2025/03/26 06:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「背中・・・ http://cvw.jp/b/338484/48596603/
何シテル?   08/13 04:59
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/3 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 262728 29
3031     

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation