
暑い!
ここまで暑いともう夏だな・・・
ということで今日は今年初天サロ。
とりあえず片面20分ずつ焼いてみましたが
あまり変化ない感じ。
今年はすでに半袖焼けしてしまっているし
しっかり焼いて均一に黒くなろう。
ジムの前に肩のリハビリへ。
ストレッチで肩関節が少し外に動いた状態になったら
少し動かすだけでもすごく痛く
そのエリアにあるとずーっと痛い。
最近調子良い気がしていたんですが
治るまではまだまだか・・・。
今日は睡眠不足で動いていて
ジム前に仮眠もできず・・・。
あまりに眠くてジムの駐車場で30分寝てからジムへ。
肩だけ準備運動とストレッチ。
右もなんだか調子悪い気がする・・・。
最初はスミスマシンでナロープレス
アップ 無負荷・カウンターウエイト無しで無負荷・20・30・40・60
メイン 70キロ×10×3セット
ナロープレスで肩が痛む・・・。
左だけじゃなく右もボトムで痛むので
これは無理できないなと粘らず10発ギリギリの重量で。
それでもボトムでまあまあ痛い・・・
アームカール
アップ バー・30・40
メイン 50キロ×10×3セット
バーから全部アームブラスター使用。
昨日の前腕の疲労が抜けてなくて
重いのを振り回せる気がしない&出力が低い感じがして
普段よりちょっと軽めに。
これでも重くて二頭筋に乗る感じが薄い。
インクラインJMプレス 70キロ×10×3セット
痛みはないし感触は良いけど
頑張れる感じがないw
インクラインダンベルアームカール 18キロ×15回
キックバック 18キロ×15回
スーパーセットで3セット
20キロを振り回せる感じがなく18キロに。
軽くしたから丁寧にしなきゃと効きは良いけど
ストレッチポジションで左肩が痛くて気になる・・・。
キックバックも軽いので丁寧に。
ケーブルマシンに移り
トライセプスプレスダウン Wバーで75キロ×12回
アームカール ストレートバーで70キロ×12回
スーパーセットで3セット
プレスダウンで右肘がキリキリ痛みだす・・・。
肩も肘も駄目になると何もできないので気を付けて動作。
アームカールは肩が痛んだら軽くしようと始めた重量ですが
意外に大丈夫。
久しぶりにストレートバーのケーブルアームカールですが
元々不得意で嫌いなのを毎回やって慣れでカバーしてたのに
やってなかったから辛さが増して効きがダウン。
オーバーヘッドエクステンション Wバーで90キロ×12回
ハンマーカール ロープでフルスタック×12回
スーパーセットで3セット
痛くて絶対できないだろうと試したオーバーヘッドエクステンションが
痛みはあるけどまあまあできてしまい
重くするのは怖かったので重量そのままで
セットが進むごとに動きを大きく丁寧に。
この重さだとスタート・フィニッシュでも体を持っていかれないし
動作を大きくするのに恐怖心がないので
やるなら軽めのこれぐらいの重量でやろうかな・・・。
ハンマーカールは前腕が死んでいて回数が全然できない・・・。
普段より少し早めにトレーニグを終えて
車に戻ったら眠くてなかなか動けず。
Posted at 2025/06/19 04:03:14 | |
トラックバック(0) |
ダイエット・筋トレ | 日記