
有酸素か天サロをしようと
思いはするけどなぜかやらない・・・。
減量後半は冬真っ只中だから
色々早く進めたいけど
終わりが迫ってこないとなかなかなぁ・・・。
普段よりだいぶ遅い時間にジムへ。
準備運動とストレッチをせず
トレーニング開始
ミリタリープレス
アップ バー・バー・30・40・50
メイン 60キロ×10×4セット
左肩の動きが固くて引っかかり痛む感じがあるも
アップを丁寧にやれば大丈夫かと何もせず始めたんですが
アップ中にこれはまずいとストレッチルームに戻り
肩の準備運動とストレッチをやってから再開。
メインの前半セットは肩で押して粘る感じがあったんですが
後半セットはそれが薄くなってしまいました・・・。
リバースペックフライ 40キロ×20×4セット
片手ずつ・ストレッチ重視で動作。
右は筋肉が焼けるようになるぐらい効くんですが
左はその半分ぐらいの効き。
痛みでどうにもならない感じではなかったのが救いかな・・・。
鉄槌 ショルダープレス 20キロ×20・21.25キロ×20×3セット
あまり重くすると肩に効いてる感触が薄くなるので重くしませんでしたが
今日はセッティングを間違えて始めたのに
肩に効き続ける感じだったので
これは重くできるんじゃないかと少しだけ重量追加。
これぐらいの重量追加だと
抜ける感じはなくしっかり肩に効いて少しだけ辛さが増した感じ。
スミスマシンでローイング 20キロ×20×4セット
真っ直ぐ軌道のスミスをカウンターウエイト無しで角度変換グリップ使用。
前回から使っているバーに引っ掛けると斜め45度で握れるグリップのお陰で
リアに入ってる感じが凄く強い。
粘っても抜けないから後半辛くなってきた時にも
ストレッチをガッツリ掛けられるしすごく良い。
ハンマー ショルダープレス 25キロ×20
フェイスプル 45キロ×20
交互に4セット
ショルダープレスは逆向きで使用
今日はこれがすごく効いて15回から先
関節じゃなくが筋肉が辛くなって良い感じ。
フェイスプルは長いストラップ使用。
なるべく手先を脱力して肘を引くイメージでリアには入りますが
効く感じが少し薄い。
最後に腹筋 アブベンチ 30キロ×12→20キロ×12を3セット
前回死ぬほど辛かった設定ですが
今日も死ぬほど辛いw
前回より動かなくなる感じは少なくなりましたが
腹筋が筋肉痛になりすぎて辛いので1セット減らしました。
今日のトレーニング後はいつもよりだいぶ左肩が痛い・・・。
湿布張って寝よう。
Posted at 2025/06/22 04:24:15 | |
トラックバック(0) |
ダイエット・筋トレ | 日記