• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2025年06月24日 イイね!

背中・・・

背中・・・左肩がだいぶ痛くて
湿布張って寝たら少し治まったけ
ど大きくは動かせないまま・・・。

普段より少し遅い時間にジムへ。
準備運動とストレッチは
肩周りと小胸筋・広背筋。
そもそも痛くてストレッチが全然できないし
少しずつストレッチして
動くようになっても痛みはあまり変わらず・・・。

仲間からしばらくしたらポージングを見てくれとお願いされ
どのタイミングだろう?とちょっと落ち着かない気分で
トレーニング開始

トルク ワイドプルダウンリア 40キロ×15・50キロ×15×3セット
横グリップで動作
上方のグリップを掴む動作だけで肩が痛む・・・。
動作的にもストレッチがかかると痛くて
アップで少しずつ動かして動くようにしてからメインに。
メインに入ってもグリップをしくじると少し痛い。

トルク ローロー 
60キロ×15・70キロ×15・80キロ×15・85キロ×15
片手ずつ動作・引く方と同じ方の足を前・体を支えるバーは少し高め
マシンを使ったワンハンドロー的な動きのマシン。
重くすると肩が痛みそうでセット毎に重くしていきました。
70キロぐらいが一番効いてる感はあり
重くなるとストレッチを思い切って掛けられなくなっていくかな・・・。

トルク ワイドプルダウン 40キロ×15・50キロ×15×3セット
両手・オーバーグリップで動作
久しぶりにオーソドックスに使った感じ。
スタートと大きくストレッチをかける動作が痛いので
スタート時に肩甲骨が下制した状態でグリップを握って
ちょっと緩めたぐらいのポジションから伸ばさないように動作。

ベントオーバーロー
60キロ×15・80キロ×15・100キロ×15×2セット
適当に引くと肩が痛いので
肩甲骨周りをタイトに締めて動かすようにすると
痛くないし効きも良い。
ここでポージング練習に呼ばれてしまいトレーニング中断。

ベルトスクワットマシンを使ったローイング
90キロ×15×3セット
長いストレートバーのアタッチメント使用
ポージング練習から戻ってきて
部活強豪校の若者と若い仲間が背中トレ中だったので
混ぜてもらってトレーニングに戻りました。
僧帽狙いで手幅を広く少し上体を起こし気味で動作。

ロープーリー 67.5キロ×15×3セット
Vグリップ使用
これも僧帽狙いで中部あたりがターゲット。
あまり胸を張らずにフラットな状態でグリップをお腹の前に引き込む感じ。

ケーブルマシンでローイング 60キロ×15×3セットずつ
アジャスタブルベンチをケーブルマシンの前に持っていって
背もたれを80度ぐらいに起こし
背もたれで体を支えて片手ずつローイング。
広背筋下部狙いで強めに側屈。
久しぶりにやったけど良い種目。

途中で抜けてあまりトレーニングの強度が上がらなかったかなと思ったら
意外に背中はバキバキで攣る直前。
途中で抜けなかったら攣りまくりだったかもなぁ・・・。




Posted at 2025/06/25 03:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「腕・・・ http://cvw.jp/b/338484/48585819/
何シテル?   08/07 03:42
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/6 >>

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation