
今日は天気が崩れる・・・と
予報が出ていたので
天サロは無理かな?と思い
スルーしましたが
いつも天サロする時間はしっかり晴れてて
やればよかったな・・・。
普段より少し早い時間にジムへ。
合トレパートナーの奥さんがいたので
話しながら足トレ用の準備運動をし
今日は合トレパートナー以外に
来月コンテストに出る予定の若者と一緒に
三人での足トレ。
合トレパートナーがまだ来ないので
先に二人でトレーニング開始
アダクション 50キロ×15×4セット
前半はしっかり動作できるけど
後半セットは閉じきらなかったりコントロールが甘かったりで
しっかり疲れてる感じ。
バーベルでスクワット・・・と用意をしてたら
合トレパートナーが来たので
ハックに変更
ハックスクワット 80キロ×10・130キロ×10×3セット
アップから少し足幅や足の位置を変えて
足首や膝にかかる負担が変わらないかな?と実験。
普段より少し足位置低くし開き気味で動作したら・・・良い感じ。
130キロは1レップ1レップ呼吸を入れ直し
ダウンの速度を調整しながらやったら
きついですが体に変な負担がなくて良い。
ブルガリアンスクワット 40キロ×2を持って10回4セットずつ
尻狙いで動作
ブルガリアンもダウンの速度をいつもよりコントロールする感じで。
ズレる感じが少ない気がするかな・・・。
レッグカール 95キロ×10・80キロ×10・85キロ×10×2セット
上体を起こした状態で動作しよりハムに効く感じに。
他の二人が体重と同じ数値でやるというので
自分も1セット目は同じ数値にしたら上体を起こしっぱなしでは動作できず
カールする時に上体をパッドにつけてネガティブだけ上体を起こす感じに。
次のセットから軽くし上体を起こしっぱなしでできるように。
もう少し重くできそうと結局85キロで落ち着きました。
来月コンテストの二人が腹筋をやりたいというので
ここで腹筋 腹筋ローラー 15回3セット
膝コロですが終始抜けないように動作したのですごくきつい。
他の二人のポージング練習に付き合い・・・
そういえばエクステンションやってないなと
一人で締めのエクステンション
100キロ×15→75キロ×15→50キロ×15→25キロ×15を4セット
各重量間10秒レスト
1セット目はきちんと動作しきれず
2セット目から15レップでしっかり動かせた感じ。
来週は・・・足トレオフになりそうだなぁ・・・。
Posted at 2025/09/19 04:44:07 | |
トラックバック(0) |
ダイエット・筋トレ | 日記