
昼過ぎに天サロ。
前面を焼いて
背面に移ってしばらくしたら
すごく寒い感じがして
目を開けたらドン曇り。
あまりに寒くてちょっと早く切り上げて終了。
そろそろ天サロの終わりが近いな・・・。
普段より少し遅い時間にジムへ。
小胸筋と肩の後ろに振動マッサージボールを当てますが
両方すごく痛い。
肩の準備運動とストレッチも痛い・・・。
背中に振動ストレッチポールを当ててそのまま胸椎の伸展運動。
前鋸筋もしっかり動かし
トレーニング開始。
トルク ワンドプルダウンリア
アップ 無負荷・20・40
メイン 50キロ×15・60キロ×12×3セット
最近背中トレ全般重くしてなかったので
今日はレップを12レップ狙いにし重くすることに。
いきなり重くすると怪我しそうなので最初のセットは普段の重さ。
60キロにすると体全部で引く感じで
きれいに引けるレップは6~8回程度
そこから無理矢理感が出て最後の2レップは
動きが崩れすぎて一旦止まらないと無理。
今の身体の状況だと更に重くは無理そうだけど
こういうメニューもやらないとだめだなぁ・・・。
ワンハンドロー 60キロ×12×4セット
水平のままのアジャスタブルベンチに横から手をついて
引く方の手と同じ方の足を手前に置いて動作
50キロ15回で良い感じでしたが
今日は12回の日なので60キロに。
重くなったのでしっかりセットアップしないと
動作中にアジャストできず入らないまま動く感じ。
効きはまあまあ。
70キロでもできなくなさそうだけど
背中に効いてる感が無くなりそう。
ラットプル 70キロ×12・75キロ×12・80キロ×12・85キロ×12
ミドルのリバースグリップのマググリップ使用
重さが読めず徐々に上げていきましたが
80キロがちょうど良いかな。
重くなってきてもチェストアップして引き切る感じがしっかり出せて
マググリップの選択は良かったかも。
ハンマー ローロー 60キロ×12×4セット
シートに座らずパッドに体を預けて引く形で動作。
この重量でこのフォームは初めてで
ストレッチは良いけど引き切れない感じ。
重くするなら座って使用したほうが向いてるマシンかな・・・。
トルク ワイドプルダウン 50キロ×12・50キロ×10・45キロ×12×2セット
重くするとスタートポジションにかなり入りづらいし
動作が大きくできない。
2セット目はどうにも粘れず回数ができなかったので
3セット目から軽くしました。
ロープーリー 72.5キロ×12×4セット
Vグリップ使用
ロープーリーは重くても感触が良いし必死にならず動作できる感じ。
もう少し重くできそうな気がしましたが
疲労で崩れそうな気がして重くせず。
エボルギア バーチカルロー 40キロ×12×4セット
片手ずつ・アンダーグリップで動作
重くすると広背筋に効いてる感触が薄れて
この種目は重くするのに全然向いてない。
きょうは有酸素 リカンベントバイク 30分やって終了
今日は肩にだいぶダメージがあったなぁ・・・。
Posted at 2025/10/08 03:32:06 | |
トラックバック(0) |
ダイエット・筋トレ | 日記