• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2025年11月02日 イイね!

デッドリフト・軽量腕・・・

デッドリフト・軽量腕・・・体調が微妙で
気管で痰がゴロゴロしてる・・・。
ジムで動き始めると
少し気にならなくなるけど
ひどくなったら嫌だなぁ。

普段よりだいぶ遅い時間にジムへ。
道中事故で渋滞していて
三連休を感じる・・・。

小胸筋がバキバキで
振動マッサージボールを当てると痛いので
丁寧にほぐしていき
肩の後ろも同様なので時間をかけ
肩の準備運動とストレッチをしたら
意外に動きは良い。
臀筋のストレッチをし内転筋を動かして
トレーニング開始

デッドリフト
バー・40・70・100・140・160・180・190
今日も練習中のワイド。
ささっと終わらせたかったので少し飛ばし気味。
その割に動きは良くて無理も効く感じ。
190は動きの制御ができてなかった感じですが
ファーストプルで引っかからず思ったより良かった。
会陰セットはやる気にならず終了。

スタンディングカーフレイズ 40キロ×20・50キロ×20・60キロ×20×2セット
真っ直ぐ軌道のスミスマシンをカウンターウエイト無しで使用
感触が良かったので少しずつ重くしてみました。
もっと重くして回数を少なく・・・と思うんですが
肉離れが怖くてできず。

シーテッドカーフレイズ 55キロ×20・60キロ×20・65キロ×20・70×20
シーテッドも少しずつ重くしてみました。
トップで止めてるんですが
以前みたいに重くてどうにもならないという感じにならず
強くなる要素がないのに不思議・・・。

腕トレに移り
スミスマシンでナロープレス 40キロ×20×3セット
スーパースミスをカウンターウエイト無しで使用
一昨日の胸トレ・昨日の肩トレで
三頭筋に抜けた疲労が残っていて感触悪。

インクラインケーブルアームカール 15キロ×20×3セット
ベンチの上に体育座りで動作。
肩の痛みが前より少なくなったので
ケーブルでのインクラインを試したら・・・痛くない。
ストレッチをガッツリかけられる場所で肘を固定し
収縮もケーブルなので抜けないからすごくパンプするし感触が良い。

トライセップスエクステンション 30キロ×15×3セット
ハーフラックとオリンピックバーを使用。
もう少し回数をやるつもりで設定した重量ですが
肩が危うい感じがあり三頭の出力も15回でギリな感じ。
無理できそうだけど怖くてできない感もあって
痛くない範囲でもっとやらないとだめだなぁと反省。

ワンハンドダンベルアームカール 12キロ×20×3セット
スタンディングであまり振らずに丁寧に動作してたら
二頭筋の肘に近い部分が焼けるように痛い♪
動かなくなってきたらボトム時に二頭筋のテンションを抜いて
切り返しに勢いを付ける感じ。
この重量設定・やり方がすごく効いたみたいで
もう1種目やろうかなとバーをカールしたら
全然力が入らなかったので
三頭も疲労が残ってるし終了。

有酸素 リカンベントバイク30分
なんだかすごく汗かいた・・・。

久し振りにノアの洗車をしようと思っていたんですが
買い物して帰宅したら疲れてしまってやらず。
明日元気があればやろう・・・。


Posted at 2025/11/03 04:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「肩・・・ http://cvw.jp/b/338484/48779881/
何シテル?   11/23 02:18
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation