• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2012年03月10日 イイね!

スーツの季節・・・

スーツの季節・・・スーツで仕事の多い季節に・・・。

卒業式シーズン突入で
今日は幼稚園の卒園式だったんですが
去年は携帯の緊急地震速報が鳴り響き
地震に恐れ慄きながらの卒園式だったのを
鮮明に覚えてます・・・。

今年は平和に終わりましたが
毎年のことながら大人がセレモニーで泣きすぎ。

親、泣く前に自分の子供を見てみなさい。
ちゃんと座れてないし
周りの子供にちょっかい出して迷惑かけてますよw

自分だったら我が子がそんなコトしようものなら
子供の背中に殺気ビームを送り続けで
泣いてななんかいらんないけどなぁ・・・。

先生もメソメソ泣くんじゃなくて
涙ぐむぐらいでおさめてシャキッと立って
セレモニーではこうあるべきという姿を
子供に見せてたほうが教育になると思うけど・・・。

最近の大人
子供はよく見てるって口癖のように言うけど
見られてる自覚がないんじゃない・・・?
Posted at 2012/03/10 22:13:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年03月09日 イイね!

最近・・・

最近・・・車の部品を買おうと思っても
小遣いが少なくて思うようにいかない・・・(ノ∀;`)
何に今お金を使ってるんだろうと
冷静に考えてみても
激しく無駄遣いはしてないしなぁ・・・。


定期的に何万円も使うのは
プロテインとサプリメントぐらいだし・・・って
よくよく考えてみると
最近プロテインの消費が激しい気がする・・・。

この前買ったプロテイン9キロ
3ヶ月もたずに飲みきってしまったし・・・。

いくら安いとはいえ
これだとちとキツイ・・・。

ジム通いも始めようかと思ってたんですが
そうすると車はもっと進まないハメに・・・。
・・・ってそもそも稼ぎが少ないのがいけないんですがね・・・○| ̄|_


そういえばV35の頃は余裕があったなぁと思い返すと
今より月々保険代だけで-1.5万円
毎日摂る食品もその頃より増えたし
ダイエットの本気度も下がって食べ物も当時より食べる・・・。

う~ん・・・プロテイン減らすのはなんだし
食べ物絞るダイエット、再開するか・・・w
Posted at 2012/03/09 18:42:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記
2012年03月08日 イイね!

そろそろ・・・

そろそろ・・・おんもに出る用意もできたんで
久しぶりに洗車。


車高合わせの18インチから
サイズ出し用17インチに履き替えて
車高調整の確認をするも
車高が上がった気がする・・・。
キャンバーも純正と大差ない?とモヤモヤしつつも洗車をし
しまうために動かしたら・・・まあまあイイ感じでしたw

アッパーアームの調整の時の動かし方で
トーの開きが変わってくるのが面倒だなぁ・・・。
高くて手が出ないけど
イケヤのアームの方が良さそうね・・・。

アライメント調整に持って行って
久々にスープラで走りたいぞ・・・!
Posted at 2012/03/08 23:57:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2012年03月06日 イイね!

何年ぶりだろう・・・

何年ぶりだろう・・・片押しキャリパーのパッド交換するの
何年ぶりだろう・・・。

赤い180SX以来だから
12年ぶりぐらいか・・・w


と言う訳でブレーキパッド交換を。
フルード交換した時に
そういえばパッド買ってあったなぁ・・・と思いだして
翌日に交換。
在庫処分で半額だったCC-Aにしました。

ブレーキには全く無頓着なので
これでもまじめに対処してる方ですw


対向キャリパーばっかりだったから
久し振りの片押しはすごく新鮮w

外したパッドは錆び錆びで残量も少なく
どうりで止まらなかったわけだと
一人で納得してました・・・w

本当はキャリパーを対向の大きい物へ交換したいところですが
そんな予算は・・・(゚´ω`゚)
必要になったら考えましょうってことで・・・。


パッド交換のあと
アッパーアームの調整もして
ここの所の溜まってた作業と
自分で付けられる部品は全て終了。

あとはアライメント調整とLSD取り付けで
やっといつもの状態に近くなるかな・・・。
Posted at 2012/03/07 22:06:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2012年03月05日 イイね!

だんだん・・・

だんだん・・・やっぱり暖かくなると
車を触る気になってくる・・・w

昨日はアッパーアームを少し長くするかと思い
工具だ~なんだ~と考えてたら
24cちゃんがうちに来てくれたんで
1人じゃやれないブレーキフルード交換を・・・w

ワンウェイバルブが入ってるから
一人で出来るんでしょうけど
どうも信用ならなくて・・・。

無事いつも使ってるフルードに入れ替え。

フルードがめちゃくちゃ汚かったんで
気分も良いですw

フルード交換後
ついでに出来る作業や本来の作業もあったんですが
あまり連続してやると飽きちゃうんで
また今度・・・w

Posted at 2012/03/07 00:14:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ

プロフィール

「デッドリフト・ちょっと腕・・・ http://cvw.jp/b/338484/48630947/
何シテル?   09/01 03:12
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/3 >>

    123
4 5 67 8 9 10
11 12 13 14151617
1819202122 23 24
25 26 27 2829 3031

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation