• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2012年04月26日 イイね!

今年の出張は・・・

今年の出張は・・・今年は長野出張が
全て来月に集中してしまい
ゴールデンウィークがあけた途端に
毎週長野と・・・。

さらにこちらの出張と被って
他の撮影予定も多々あるんで
データ処理が間に合わないと面倒な事になると
コンパクトフラッシュを念のため買い足し。

先月も6枚ぐらい買ったんですが
あまりに仕事がかぶってるんで・・・。

うちの仕事だと連射しないんで
記録速度は遅くて構わないし
データを溜めておいて消えてしまうと洒落にならないんで
バックアップをまめにするんため
あまり大容量は必要無し・・・。

ダブルスロットで記録してるんで
カードが両方共死亡なんて水没か落雷ぐらいしか無いだろうから
昔一度だけトラブったことのある
ちょっと安めのトランセンドを最近はよく使ってます。

昔のデータ飛びからだいぶ使ってますが
それ以来一度もないし
使う時はダブルスロットで記録だからまあ大丈夫かと・・・。

安いおかげでこれだけ買っても4万円ちょっと。

どんどんデータは大きくなって
記録メモリは大容量化が止まらないし
そのうちこれらも使わなくなるんだろうなぁ・・・。
Posted at 2012/04/27 17:37:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年04月23日 イイね!

営業電話・・・

営業電話・・・新年度になって新入社員達の
度胸試しかなんだか分かりませんが
営業電話・飛び込み営業が多く
仕事中にイライライライラ・・・。

飛び込み営業なんかは
殺すぞコラ!ビームで撃退できるんでいいんですが
電話がうざいのなんの・・・。

24c夫妻の50カット修正をやってる最中に
集中したいのに何度も電話とか
もう営業妨害でしかないっての。

暇な時は相手するんですが
ガチャ切りされてもむかつくしなぁ・・・。
こういう営業電話って撃退できないかな・・・。

何より営業電話なんか掛けてくる会社と
絶対取引しないっての。
みんなそうじゃないかな??
それとも渡りに船とばかりに
掛ってきた営業電話に乗っかって契約しちゃう人がいるのか・・・?


写真は無関係ですw
相変わらず送ってくるグーグル。
そもそも検索なんかで来られても
質が・・・なんで絶対やりません。
Posted at 2012/04/23 16:25:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年04月21日 イイね!

便利・・・?

便利・・・?奥地にあって交換が面倒臭い
ノアのウィンカーリレー。


最近の平成2ケタのトヨタ車は面倒臭いようで
延長ハーネスなるものが売ってたんで
買ってみました。

本来は点滅スピードの調整がついてるリレーの
調整を楽にするために売ってるようです・・・。


同じ市内の怪しい輸入屋が販売してたんで
国内製じゃないのはうすうす感じてましたが
素人の自分でも
このハーネスがトラブルの原因になるんじゃないかと思うぐらい
作りが微妙・・・。

リレーに差し込む方は
サイズがあってなくてキツキツ。
あまりにキツくて差し込むときにリレーのガワがパキパキ言って壊れそうw

車体側に差し込む方は
まだ取り付けてないんでサイズ的なことはわかりませんが
延長ハーネスのオスメスを刺してみる限り
すっとハマるんで
オス側はリレーに対して差しこむのがキツイほどだったということを考えると
ちょっと緩そう・・・?
なのに・・・抜け止めになる機構が見当たらない・・・w
リレーの差込口側面についてる爪が存在しないんで
何らかの抜け止めをしないと危ない感じですが
場所的にそんなこと可能かな・・・?

長さも微妙だし
あまりいい商品じゃないですね・・・。
Posted at 2012/04/21 18:56:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノア | クルマ
2012年04月20日 イイね!

グッo(´・3・`)ノ))バァーイ

グッo(´・3・`)ノ))バァーイ24c兄のお店の常連さんと
ふとした話しをきっかけに
乗るなら差し上げますよと
もう乗らなくなって若干邪魔だったスクーターをあげることに。

本気で処分しようと思ってたんですが
長く所有してたしそれなりに苦労して弄ってたんで
愛着があって踏み切れなかったんで
調度良かったかな・・・。

格好は今でもなかなかイケテルと思うんですが
普通のスクーターしか乗ったことない人だと
駆動系や燃料のセッティングが面倒で乗ってられないだろうから
あげるといっても引き取り手がいなかったんで
ちょっとホッとしてます・・・。

車体と一緒に膨大なスペアパーツ・セッティング部品もプレゼント。
駐車場に2輪が無いの、すごい久しぶりかも・・・。
Posted at 2012/04/21 00:53:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他車 | 日記
2012年04月19日 イイね!

オイル交換・・・

オイル交換・・・エレメントも来たし
延び延びになってたオイル交換を・・・w

かる~く暖気してからオイルを抜いたら
温めが足らなかったようで
オイルの粘度が高くなかなか出てこない・・・w

仕方がないんでジャッキで少し片方を持ち上げて傾け
放置し様子を見ましたが切れが悪い・・・。
もう少し温めればよかったなぁ・・・。


オイルを入れる時ぼーっとしてたら
ジョッキのを傾けすぎて上からオイルが溢れ
その後始末に一番時間がかかりました・・・俺のバカヽ(`Д´)ノ


うちに放置してあったあやしいオイル添加剤を
捨てるのは勿体無いからノアに入れて消費してしまおうと
前回から色々入れてるんですが
今回は昔バイトしてたコスモ石油から貰ってきた
10年前の添加剤を・・・w

使ってるオイルが糞なので
ガサつく感じが減って効果がわかりました・・・w
効果を感じたのって初めてかも・・・♪
リッター200円のオイルには添加剤は効くんですね。
Posted at 2012/04/19 23:06:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノア | クルマ

プロフィール

「肩・・・ http://cvw.jp/b/338484/48590740/
何シテル?   08/10 03:51
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/4 >>

12 3 45 6 7
8910 11121314
1516 17 18 19 20 21
22 232425 262728
2930     

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation