
BBQの日に
プリウスαに乗るK君が来たので
お願いしての乗らせてもらいました。
前の型のプリウスは乗ったことがあるんですが
最近のは初めてなので
説明されないと発進すら出来ないw
各モード切り替えて
運転させてもらいましたが
全く車に詳しくない人がプリウスに乗ってたら
俺の車速ぇと錯覚するのも分からなくないかも。
パワーモードでバビーンと踏むと
モーターのアシストでグイグイ加速するんで
まあまあ気持ちいです。
普通のプリウスより重いαでコレだから
普通のプリウスは結構イイ加速?
エコモードやノーマルモードでの電スロの反応の鈍さは
各モードで比較すれば違いますが
普通に乗っていれば
特に違和感は感じなかったかなぁ・・・。
アクセルの開け始めから踏んでいって普通の速度で走ってても
運転のしづらさは感じなかったし・・・。
ブレーキの違和感は凄いけど
コレも慣れか。
何十万台も売れてる車だからそんなに変なら
数が売れてる分文句も多い気がするからなぁ・・・。
ただやっぱり普通の車として見ればの話で
我々の車と比べると・・・w
負圧領域だけで走ってればいい勝負かもwww
てな感じなんで
ぶっ飛ばそうとは思わないなぁ・・・。
ましてやスポーツカーに喧嘩売ろうなんて思えないw
逆にEVモードでどれだけエンジンを使わないで走れるかとか
所謂ちんたら走って燃費走行してる邪魔なプリウスと
同じ事をしてる可能性のほうが高いかも・・・。
コーナーは重さでおっとっとてな感じ。
タイヤもグリップ重視じゃないでしょうし
そもそも重いFFってのにあまり乗ったことがないんで
評価のしようがないです。
普通に使うにはいいんじゃないですか?w
自分も仕事車だったら全然アリです♪
Posted at 2012/07/30 12:18:21 | |
トラックバック(0) |
その他車 | 日記