
月曜夜にやった筋トレの筋肉痛が
若干残ってますが
メニュー次第ではできそうなので
筋トレを再開。
普段は階段の昇り降りが
筋トレ中にあるんですが
サーキットトレーニング的にやるのは止めて
メニューごとにこなすことに。
足を台の上に上げてやる腕立て伏せは
足首に負担が掛かりそうだったので無し。
ディップスから始めてチンニング。
ウエイトを使った肩周りの動作は
座ってやれば足に負担はかからないかと
座って始めてみたら
バランスが取れなくて難しうえに
休み明けには負荷がきつい・・・。
結局痛くないように立って
(気を付けはできないので、がに股気味に足を開いて少し膝を曲げる)
慎重に動作をしてどうにかなりました。
下半身の固定を意識したせいか休んだせいか分かりませんが
同じ重量でもすごく効いて疲れたなぁ・・・。
体のバランスが崩れやすい
フロントレイズはやらずに終了。
自宅でのウエイトトレは
ダンベルベンチは月曜日にできているので無問題。
腕のメニューは
37.5キロを使ったハンマーカールが
ウエイトは持てても動作がバランスが崩れてしまってできなそうだったので無し。
代わりにいつもやる座りの変形コンセントレーションカールを追加。
座ってやる肘を固定したWバーでのアームカールは無問題。
ただ腕も休んでいたせいか途中からキツくなって
いつもの75%ぐらいの力しか出ない感じ。
立ってやるWバーでのアームカールは
膝立ちでやってみたんですが体が安定しないので
肩の時と同じように不格好ですが痛くない姿勢で立ってやりました。
足云々より弱っててメニューをこなすのが大変。
とりあえずいつもの8割ぐらいはできたので
調子に乗って怪我しないよう
筋トレしよう・・・。
Posted at 2016/10/14 00:25:43 | |
トラックバック(0) |
ダイエット・筋トレ | 日記