• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2018年07月08日 イイね!

スクワット・背中・肩・・・

スクワット・背中・肩・・・今日もダルダルで
疲労が抜けてない感じ・・・。

こういう時には少なめのメニューを
集中して済ませたいんですが
明日ジムが休館日なので
どうしてもメニューが多くなってしまいます・・・。


まずはスクワットから。
70・80・90・100・110・120・130・140・140・140
120までは5reps、130は2reps、140は1rep
重さに立ち向かう元気がなかったので
140を1回ずつ3セットやりましたが
145にすれば良かったかな・・・。

メインセットは120×5×5
ITセレブとその友人二人がメインセット開始前に来て一緒に。
前回ほど足幅を狭めなかったので
うまくしゃがめてる感じが薄くなり
バランスの悪いスクワットでした。
せっかく買ったけど靴が合ってないのかなぁ・・・。
フロントスクワットのときだけ使うようにしたほうが良いのかな・・・。
メインセット後に100×8をやって終了。

そのままラックを占拠してベントオーバーロー。
70キロでウォーミングアップし100×10×4セット。
まあまあ引けてて良い感じ。

ラットプル
今日は全セット軽めでしっかり引くのを意識して。
10repsだと物足りないかと12repsにしたら
辛いのなんの・・・。
前腕もなんだかすごく疲れて
ラットプルが終わったらフラフラ。

ワンハンドローは省いて
肩へ。

サイドレイズ 15キロ×15→9キロ×10を4セット
リアレイズ 9キロ×15→7キロ×10を3セット
ケーブルマシンが直っていたのでフェイスプル 17キロ×15×3セット

最後はブルガリアンスクワット
やっぱり重い重量を持つと動作が浅くなるので
最初は10キロ×2→7キロ×2→5キロ×2→2キロ×2と持つウエイトを軽くして
なるべく深く、尻で立ち上がるイメージで。
5キロと2キロを行ったり来たりして
最後は自重で終了。
8セットぐらいやったかな・・・。


来週も仕事でジムに行けない日がありそうだし
今月は戻すので精一杯な気がします・・・。

Posted at 2018/07/08 22:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記
2018年07月07日 イイね!

ベンチプレス・・・

ベンチプレス・・・毎週恒例のベンチプレスの日・・・。

ジムの開館時間に到着するために
家を出たら
空気が爽やかで
ジムに行きたくなくなります・・・w

そんな気持ちをぐっと抑えて
ジムに到着。
疲れが抜けてなくて体がダルダル・・・。


いつもより一人少なくて寂しいですが
ベンチプレス開始。
バー・60・80・90・100・110・120・125・130
今日は60キロから重く感じて
気持ちも体も全然ダメだし右肩の調子が悪く痛む・・・。

125はどうにかあがりますが130は右があがっていかず潰れ。
右肩の痛みのせいでボトムからの切り返しで力が出ない・・・。
パワーリフティング先生とメインセットの重量・レップ数を相談し
メインセットは110×5×5に。
重量的には余裕ですが今日の感じだときつそうだなぁ・・・と予想したとおり
各セット最後の1repがつらい・・・。
ギリギリ全セット自力でできましたが・・・気に入らん。
110×5をもう1セット追加し
105×6・100×8・100×8→60×12のドロップで終了。

インクラインダンベルベンチプレスを4セット
ダンベルフライを4セットやって終了。

このまま重量があがっていかないのであれば
良い機会だし本気で減量に取り組もう・・・。


Posted at 2018/07/07 23:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記
2018年07月06日 イイね!

完全オフ・・・

完全オフ・・・今回の出張は
なんとなく普段より疲れたので
今日はジムにも行かず完全オフ。

ずーっと寝てられる感じの疲労ですが
寝てても体が痛いので
起きてゆっくり動いて荷物の片付け。


そういえば、新しい外環の開通区間、
前回通った時や行きは
あまり早く感じなかったんですが
帰りは意識して時間を見ていたんで
すごく早く千葉まで帰れることを実感。

帰りはすごい雨で関越区間はまあまあの豪雨で
全く飛ばせず。
月夜野から乗って三芳でトイレ休憩して穴川まで2時間半ちょっと。
大泉から穴川まで京葉ジャンクション経由で
そんなに飛ばさず30分というのが効いてます。

定例会の行き帰りが楽になりますw


車がドロドロに汚いから
洗わないとなぁ・・・。


Posted at 2018/07/06 23:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常雑記 | 日記
2018年07月06日 イイね!

出張終了・・・

出張終了・・・3日目の今日は雨。

行程に差し支えるぐらい降ったら
明日も撮影予定でしたが
行程に変わりはなく
仕事はできたので3日目で帰宅です。


まんてん星の湯に行くときは
なぜか必ず雨・・・。
NOCK’sさんと行ったときも
あまり良い天気じゃなかったし
そういう場所なのか・・・?w


来年で高原千葉村はみなかみ町に譲渡されて
千葉市での使用はなくなり
毎年来てたイベントがなくなります。
千葉市で中学生だった人は
必ず使ってる施設なので少し寂しさもありますが
一ノ倉沢ハイキングが無くなると思うと嬉しいw

千葉村の温泉は
千葉村だけの源泉で周辺と違うらしいんですが
さんざん来てるのに
中学時代を入れても3回ぐらいしか入ってないなぁ・・・w
無くなるって分かってればもう少し入ったか・・・?
いや、仕事で来てたら知ってても入らないか(´ω`;)

Posted at 2018/07/06 03:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2018年07月04日 イイね!

出張2日目・・・

出張2日目・・・心配だった天気は
夜までどうにかもって
一の倉沢ハイキングも無事終了。

毎年ハイキングで体がもつか
心配なんですが
腰が微妙でもなんとかなりました・・・。

しかし疲れたなぁ・・・
Posted at 2018/07/05 15:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「胸・背中・・・ http://cvw.jp/b/338484/48753828/
何シテル?   11/08 02:48
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation