• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2018年12月21日 イイね!

肩・腕・・・

肩・腕・・・昨日肩ができなかったので
今日は肩からスタート。


と言っても
プレス系全般痛くてできないので
サイドとリアのレイズしかできません・・・。

サイドレイズ
10キロ×25→7キロ×25→4キロ×25
もう少し回数ができそうだったので
10キロ×30→7キロ×30→4キロ×30を3セット
2キロでのウォーミングアップでも
左肩は動作次第で痛い場所があるし
あまり良い状態ではないです・・・。

リアレイズ 10キロ×25×4セット
昨日の背中の疲労が残ってて
あまりガッツリできず・・・。

腕があまりやる気にならず・・・。

フレンチプレス 34キロ×10×4セット

オルタネイトダンベルアームカール 20キロ×12×4セット
21カール 27.5キロで4セット

ケーブルでトライセップスプレスダウン 28キロ×15×4セット

インクラインダンベルアームカール 10キロ×15×4セット

昨日のデッドリフトのせいで
腰がだいぶ調子悪く
腕トレなのに終わると腰がバキバキ・・・。
明日のベンチに影響がないと良いなぁ・・・。



Posted at 2018/12/21 22:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記
2018年12月20日 イイね!

デッドリフト・・・

デッドリフト・・・今日は少し早めにジムへ。


同級生のフラワーさんが
半ズボンでパワーベルト巻いて
横断歩道を歩いてるのを目撃し
ジム前のイライラが吹っ飛びましたw

最近はジムがすいてて
ラック待ちが少なくて良い感じ。
昨日から腰の左側が痛いのは治らず
痛いままですが気にせずデッドリフト開始。
70・100・120・140・150・160・170・180・190
腰が痛いせいか動きが良くなくて
フォームが悪いし重く感じます・・・。
190は無理やり上げる感じで挙がりはしたけど全然良くない・・・。
メインセットをどうするか悩んで
まずは170×3
ちょっと軽すぎるので175×3×2
レップ数が少ないとなんとなく満足感が少ないので
167.5×5×4
167.5を始めたあたりから
空手ポリス・パワーリフティング先生・柔道先生・怖顔レスラーと増えて
デッドリフト教室のようにw
大人数でデッドリフト、滅多に無いのでこういうのも楽しいかも。
ここからは160×5
ベントオーバーロー 100×10×4
スティッフドレッグデッドリフト 120×8・110×8×3をやりながら
みんなでワイワイ・・・。

気付いたらジムの閉館時間で
他の背中の種目や肩ができなかったけど
楽しかったから良いか・・・。



Posted at 2018/12/20 23:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記
2018年12月19日 イイね!

腕・・・

腕・・・今日も閉店してからジムへ。
ジム前に腹痛で便所に籠もったので
余計に時間がない・・・。
なので昨日と同じく
タイマーでインターバルを短くして
サクサクメニューを進めます。


今日はメニューの順番も
普段と変えようと思い
ディップスから。
自重で15reps×4セット

ダンベルフレンチプレス 34キロ×10×4セット

ケーブル・28キロで
トライセップスプッシュダウン×12
ハンマーカール×12をスーパーセットで4セット

オルタネイトダンベルアームカール 15キロ×15×4セット

37キロのEZバーで アームカール 15×3セット 
インクラインダンベルアームカール 10キロ×15×4セット

最後にナローベンチ 90キロ×8×4セットで終了。

あまり多くないメニューなのに時間ギリギリでした・・・。

途中で腰の左側が痛むし
明日のデッドリフトは大丈夫かな・・・?



Posted at 2018/12/19 22:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記
2018年12月18日 イイね!

ベンチプレス・・・

ベンチプレス・・・土曜日の150キロの感触がよく
今日も肩は痛くないので
ベンチプレスに燃えたいんですが
店閉めてからだと時間が短いなぁ・・・と
閉店30分前からソワソワw

ジムで着替える時間が勿体無いので
着替えておいて
少し早めに店を閉めてジムへ。

土曜日も一緒だった
自分のベンチの癖を一番理解してくれている
野球マンと一緒にベンチプレス。
バー・50・70・90・100・110・120・130・140・150
土曜日の反省点である
背中への意識の弱さと胸の突き出しを
今日はアップの時からしっかり意識し
140が2回・・・150を挙げるには少し足りない・・・。
普段だと145をやってから150ですが
どうせダメなら疲れる前にしっかり押し切ってやろうと
150に挑戦したら・・・若干ケツが浮きギリギリですが挙がりましたw
今年の目標は
・試合形式でM1・105キロ級の標準記録を挙げる
・150キロを形は抜きにし挙げる
以上2点だったのでどうにか達成できました。
肩が調子悪かったので正直今年は無理だと半ば諦めてました・・・。

メインセット前に142.5×2
メインセットは125×6×3・120×8×3
時間が無くなってしまい
インクラインダンベルベンチプレス 34キロ×12×4をやりながら
間にベンチちょこちょこやって終了。

帰宅してからチューブでクロスオーバーを横・下各5セットずつやって
腹筋ローラーを5セットやって終了。

とりあえず目標は達成したので
調子に乗って肩の痛みが酷くならないように気をつけないとなぁ・・・。



Posted at 2018/12/18 23:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記
2018年12月17日 イイね!

背中・肩・・・

背中・肩・・・今日も何だ眠い一日・・・。
少し昼寝して
適当に仕事し
閉店時間に速攻で閉めて
ジムヘGo!


先週は背中の日が一日少なかったので
今日は気合を入れて背中メニューに臨みます。

そのためにインターバルでダラダラしないように
タイマーを持っていって
重い重量を扱う種目は2分
軽い種目は1分でインターバルを決めて
サクサク進めます。

最初はラックプル。
100・150・200×3 全セット8reps

ベントオーバーロー 100キロ×10×4セット
インターバルが短いといつもより進みが早いw

ラットプル 
ワイドグリップ 68キロ×10×4セット 
リバースグリップ 56.8・54.5・52.3・50キロで各セット10reps
途中でインターバルが短いと辛くて1分半にしました・・・。

ワンハンドローイング 34キロ×15×3セット
ケーブルマシンを使おうと思ったら使用中で
時間もあるし久しぶりにワンハンドローを入れました。

シーテッドロー フルスタックで15回3セット
ストレートアームラットプルダウン 20キロ×15・22キロ×12×3セット

肩が痛くてできない懸垂以外
だいたいのメニューができて満足です。

肩はひたすらサイドレイズ
10キロ×20×3セット
10→7→4キロのドロップを20回ずつ
ここで時間切れ。

インターバルが短いと捗るなぁ・・・w



Posted at 2018/12/17 21:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「胸・背中・・・ http://cvw.jp/b/338484/48753828/
何シテル?   11/08 02:48
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/12 >>

       1
2 3 45 6 78
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation