• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2019年11月24日 イイね!

スクワット・足トレ・・・

スクワット・足トレ・・・朝に癌サバイバーとスクワット予定が
癌サバイバーの体調不良で無しに。
グループラインでそんなやり取りしてたら
怖顔レスラーが夜にスクワットの日というので
いつも通り夜に予定変更。


バーで丁寧にアップして
70・100・120・140・160・170×
ローバーにしてから
だいぶ楽に挙げられるようになったので
アップの刻みも怖顔レスラーに合わせて見ても
ついていけます・・・。
調子に乗って170を試したら・・・ミドルでストップ。
まだダメか・・・w
メインセットは145×5でスタートしたら
先週はできたのに今日は超辛くて4発で挙がらず。
素直に140に落として5×5
140のセットでバーの担ぎの位置を調整したら良い感じ。
今思うと170・145のセットはバー位置が高かったかも・・・。

時間がかかってスクワットは今日はここまで。

ブルガリアンスクワット 25キロ×2を持って左右10回ずつ4セット
今日も心肺がきつい・・・。


一旦帰宅して
ボーッとしてたら近所のエニタイムに車で行くのに良い時間。
なのに何でか行く気がしなくて
どうしようか考えてたら・・・
隣の市に新しく出来たエニタイムが
自分のホームのエニタイムと同じ機材で更に超広いらしいので
ドライブがてら行ってみるかと出発。
夜中に30分かかるので昼間は行く気がしないですが
広くて良い感じ。

若者が夜中なのに多くて
どいつもこいつもインターバル中にスマホとにらめっこ。
集中しろ!


ますはレッグプレス
アップ100×10 200×10×6セット
足幅狭広で3セットずつ

ダンベルRDL
40キロ×2を持って10回2セット
普段は4セットやるんですが2セット終わった時点で
ハムが攣るのを通り越して今にも切れそうな痛み。
痛みに鈍感な自分でもさすがにやばいと感じる痛みで
素直に2セットで終了。

バックエクステンション 25キロプレートを持って10回4セット
気を抜くとハムに負担が行くので
尻でしっかり動作させるようにやってみましたが
ハムも使ってしまいギリギリできましたがカットしても良かったかも・・・。

レッグエクステンション 89キロ×15×4セット
久しぶりなので1セット1セットが超辛い

ヒップアダクション 31.5キロ×15×4セット
ヒップアブダクション 65キロ×15×4セット
アダクションは重量を迷ったんですが
4セットやりきれなそうだったので軽めで。

よく考えたらスクワット後の足トレ
色々あってやってなくて3週間ぶり。
そりゃ弱るよなぁ・・・。


Posted at 2019/11/25 03:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記
2019年11月23日 イイね!

ベンチプレス・胸トレ・・・

ベンチプレス・胸トレ・・・今日は夜に伯父業があるので
それまでにジムへ行くか
終わってからジムへ行くか
迷ってたんですが
昨日アマレス電力マンを
明日一緒にベンチやろうと誘ったら
夜は都合が悪いとのことで
夕方前に一緒にやろうと強制w


約束の時間の
少し早めに24c兄のお店の隣のエニタイムへ。
若いアマレス電力マンのアップに合わせられないので
早めに行ってゆっくりアップする感じです。
バー・40・60・100・120・130・140・140
早すぎて重い重量になっても
アマレス電力マンが来ない・・・。
仕方がないので140単発を2回やって
メインセットへ入るぐらいでアマレス電力マン到着。
メインセットは120×6×7セット
メインセット後にナローで100キロ×8・10・9
火曜日と違って6発キッチリできますが
軌道が以前に戻ってる感じ・・・。
体の状態が戻るまでは仕方がない気がしますが
来週あたりには戻さないとなぁ・・・。
ナローは10回3セットにはまだ戻らず。

インクラインダンベルベンチプレス 40キロ×12・11・10
ダンベルベンチプレス 40キロ×10×3
これも火曜よりはましですが
まだ9割ぐらいしか戻ってないかなぁ・・・。
インクラインの角度を寝せてやったら肩が痛くて
2セット目から起こしました。

インクラインチェストプレス 
片側40キロ×9・片側42.5×7・片側41.25×8×2
これもまだ戻らないなぁ・・・。
割り切って軽いので高回数のほうが良いのか・・・?

ダンベルフライ 24キロ×12×3セット
インクラインダンベルフライ 24キロ×12×3セット
フライは次回には戻りそう。

ペックフライ 61.5キロ×12・59×12
閉じなくなってきても無理やり閉じず動作し
2セット目でだいぶ無理になったので少し軽く・・・。

ケーブルクロスオーバー
上 60ポンド×15×3セット
中 60ポンド×15×3セット
下 40ポンド×15×3セット
クロスオーバーも上は10回超えると無理矢理感が出るし
持久力が落ちたなぁ・・・。


時間がなくて肩のストレッチは自宅でやることにし
高速使って帰宅。

風邪で10日休んだだけでもダメージがでかい・・・(-_-)


Posted at 2019/11/23 22:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記
2019年11月22日 イイね!

腕・・・

腕・・・水曜日の疲労が抜けず
オフにしようか迷いましたが
普段と違うメニューでやればいいかと
ホームのジムへ。

知り合いがちらほらいて
寂しくはないですが
ジムがガラガラ。
今のうちからやってないと
夏には間に合わないと思うけどなぁ・・・。


最初はクロースグリップベンチ。
普段と違って
少し高めにしたセーフティーに
ソフトタッチで触れて切り返す感じで動作したら
ボトムの時間が長くてきつい・・・。
60×10・90×5×3・90×6
弱ってるのも含めて回数が伸びないですが
普段とは違って良い・・・かも。

アームブラスター+ファットグリップを22.5キロバーベルに付けて
21カールを4セット
もう少し重くできそうな感じでしたが
収縮をしっかりさせて丁寧に。

ケーブルマシンでトライセップスプレスダウン
28キロで12回×4セット
収縮位で止めて動作。
水曜に忘れたので・・・w

インクラインダンベルアームカール
10キロ×15×4セット
今日は外旋させず収縮をしっかり。
軽くしても効くので普段の重さは無駄なのか・・・?

ダンベルでトライセップスエクステンション
伸展位で外旋・収縮位で内旋と動作が難しいので
片手10キロで15回程度を2セット
肩に負担がある気がする・・・。

テイトプレス 10キロ×12×2セット
前のメニューが2セットだと少ない気がしたのでテイトプレスで追加。
あまり合わない気がする・・・。

キックバックをやっても良かったな・・・。

ケーブルマシン 28キロでハンマーカールを12回4セット
体を振らず丁寧に・・・。


重量は軽いしボリュームも少ないけど
疲れてるときだからちょうど良かったかな・・・。


Posted at 2019/11/23 04:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記
2019年11月21日 イイね!

背中・肩・・・

背中・肩・・・久しぶりに近所の蕎麦屋へ。

今日は店が休みですが
風邪で寝込んでたせいで
データ処理が滞って
やる気にならず放置してたので
まとめて片付ようと
昼頃にのそのそ起きて
蕎麦屋で食事してからデータ処理・・・
と思ってたんですが
なかなかやる気にならずパソコンの前にいても
スマホをいじってたりで
結局夕方から作業・・・。

だいぶ片付いて
時計を見たら23時・・・。
ジムに行かず作業をしていたので
こういうときこそエニタイムが役に立ちますw
面倒だからコインパーキングが安くなる24時まで作業して
車でホームのエニタイムへ。

24時超えてるのにまあまあ人がいて驚きます・・・。

普段通りのメニューをできる感じがしないので
軽くしたりメニューを変えるつもりで開始。

最初はベントオーバーロー
バーで念入りにアップして60×10・100×10×4セット
オーバー・リバースグリップで2セットずつ
しっかり前傾させて引けなくて
だんだん体が立ってくる・・・。

ワイド・リバースグリップのチンニング
自重で10回・8回×3
少しメニューを変えようと普段やらないチンニング。
リバースグリップだと肩が痛くないのは良い発見。
最初の10回は動作が適当。
8回のセットは丁寧に・・・を心がけましたがなかなかきつく
途中で蹴り上げてネガティブだけやったり・・・という感じ。

DYロー 45キロ×12×3セット
片手ずつangle90を使って左右12回ずつ3セット
普段より5キロ軽くしましたが丁度いい・・・。
片手ずつの時に腰がピキッと来たので
ベルト巻いて体の動きを気をつけて動作。
座りっぱなしだったからかな・・・。

アイソラテラルフロントラットプル 40キロ×12×3セット
横に座って35キロで左右12回ずつ3セット
これも5キロマイナス。

ラットプル angle90を使って61キロ×12×3セット
ラットプルも普段より軽くしたのにちょうどよくきつい・・・。


サイドレイズ 18キロ×15→12キロ×15を4セット
月曜日20キロを使って後半の動作が良くなかったので18キロ使用。

リアレイズ→ローイング→スイングを16キロで各10回ずつ4セット
疲労でリアに効かせられてない気がする・・・。

フロントレイズ 12キロ×15×4セット
肩をすくめないように動作したら良い感じ。

リアデルト 40キロ×15×4セット
ホームのエニタイムのハンマーのマシンの方が効く気がする・・・。

腹筋は腰が怪しかったのでマシンで。
40キロ×12・50キロ×12・10・10・10
やりなれないので腹筋がちぎれるように痛いw
たまにはマシンも良いかもなぁ・・・。




肩がパンプしないし左右差が酷い・・・。



Posted at 2019/11/22 03:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記
2019年11月20日 イイね!

腕・・・

腕・・・今日はホームのジムへ。

出る時間が遅くなって
人が多いと短縮メニューな感じ・・・。


ジムに着いたら
癌サバイバーと義足のイケメンが
自分と入れ替わり。

知り合いがいなくなって寂しい・・・w

時間がないのでサクサクメニューをこなします。

EZバー 39キロで
トライセップスエクステンション10回
アームカール12回を
スーパーセットで4セット

ダンベルフレンチプレス 34キロ×20×3セット

オーバーヘッドエクステンション フルスタックで10回
アームブラスターを使ってダンベルアームカール 15キロ×15
スーパーセットで3セット

インクラインダンベルアームカール 15キロ×15×3セット
インクラインハンマーカール 15キロ×15×3セット
両方共に15回にすんなり到達できずチートしたり無理矢理な感じ。
弱ってるなぁ・・・。

三頭がバキバキでプレスダウンができなかったので
代わりに二頭
ケーブルマシンでアームカール 20キロ×12×3セット


腕もしっかり弱ってます・・・。


Posted at 2019/11/21 04:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「足トレ・・・ http://cvw.jp/b/338484/48702503/
何シテル?   10/10 03:36
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/11 >>

      1 2
3 45 678 9
10 1112 1314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 2728 29 30

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation