• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2019年11月13日 イイね!

風邪ひいた・・・

風邪ひいた・・・昨日から喉が死んでて
咳が止まらなかったんですが
微妙に発熱・・・。

なのでジムを休んで
家でおとなしくしてます。

出張中に寒くて震える状況が多々あって
いくら暑がりの自分でも
寒くてたまらんと着込んだりしていたんですが
疲れも合さって負けたか・・・w


今週はもう一つ浅草出張があって
超疲れるの決定だし
データ処理が山のようにあるので
憂鬱だなぁ・・・。
Posted at 2019/11/13 05:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常雑記 | 日記
2019年11月11日 イイね!

背中・肩・・・

背中・肩・・・出張で一週間ぶりの背中・肩。

気合い入れて・・・なんて思ってったら
起きたら咳が軽く出て
のどがイガイガ・・・。
風邪ひいてんじゃん・・・。

寒さと疲れにやられたなぁ・・・と
ガッカリしつつ薬飲んでジムへ。

ジムはガラガラ。
ベントオーバーローから開始。
60×10・100キロ×10×4セット
オーバー・リバースグリップで2セットずつ

インクラインロー 36キロ×12×3セット

ワンハンドロー 40キロ×15×3セット

ラットプル
ワイドのマグクリップで74キロ×12×2・64キロ×12
途中で何故か前腕が死んできれいに引けなくなったので
軽くしました。
ミドルのニュートラルのマグクリップで64キロ×12×3セット

シーテッドロー 普通のアタッチメントで54キロ×12×3セット


サイドレイズ 20キロ×15→12キロ×15を4セット

リアレイズ→ローイング→スイングを16キロで各10回ずつ4セット

フロントレイズ 12キロ×15×4セット

ペックデッキでリアデルト 41キロ×15×4セット

最後に腹筋ローラー10往復×5セットで終了。


ジムから出たら咳がひどくなって
のど飴と薬を買ってから帰宅。
今週は忙しいから体調崩してらんないんだけどなぁ・・・(-_-)



Posted at 2019/11/12 01:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記
2019年11月10日 イイね!

スクワット・・・

スクワット・・・出張中の山ハイキングで
足が疲労全開でしたが
足トレ後の疲労よりは楽で
大腿筋は大丈夫でしたが
下腿の疲労が酷くて
怪我しそうな感じ・・・。

腰も微妙なので
スクワットは軽めにやろうと決めて
ホームのジムへ。

出張前に怖顔レスラーと
スクワットの約束をしていたので
せっかくだしスクワットもフォーム変更をしようと
ローバーの練習をすることに切り替えました。

アップから全てローバーで。
怖顔レスラーにバー位置を確認してもらい
あとはひたすら挙げ込み。

バー・70・100・120・140
全然挙がらない・・・w
最初のうちはどこでどう立てば良いか探りながらで
フォームにも慣れないので
色々辛いw
120×5・130×5×3・135×5・140×3・150×1
120×5×3・70でボトムだけ20回×3
ボトムの立ち上がりがハイバーより楽だけど
ミドルで力が伝えられてない感じ。
最初より慣れて150もしっかり立てましたが
この先はどうだろうなぁ・・・。
だいぶ練習しないとだめそう・・・。
手首や肘への負担も大きいから心配です。

スクワットのあとはブルガリアンスクワット
25キロ×2を持って左右10回ずつ4セット
スクワットの強度が低いから楽かと思ったら超辛い・・・。


一旦帰宅して
エニタイムで足トレ・・・と思ったんですが
疲れちゃって動く気にならずで
今日は終了。

来週からしっかりやります・・・。


Posted at 2019/11/11 01:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記
2019年11月09日 イイね!

出張・・・

出張・・・水上にあった千葉の施設が廃止になり
今年から赤城の国立の施設へ。

水上より少し近いのは良いですが
施設内が階段だらけで
移動距離が長く
施設内で足が疲れるぐらい・・・w

宿泊者全員で朝に集会をやる不気味さや
管理者が気持ち悪かったり
飯が超絶まずかったり
(何で国立施設でオーストラリア米?)
仕事じゃなきゃ近寄りたくもないです。

地蔵岳へのハイキングも
一ノ倉沢より難所は少ないけど
体力的にはより辛くなるコースで
下りは四頭筋が攣りそうに・・・。

一日短くなかったら死んでたなぁ・・・w


距離が近くなって
更に帰りの時間が昼間になったので
以前のように夜中帰宅ではなくなり
関越ノア全開耐久ができなくなったので
燃費が良いw
普通に高速道路走るとこんな走ったのねwww
Posted at 2019/11/10 03:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2019年11月06日 イイね!

腕・・・

腕・・・明日から出張・・・。
前日は毎回バタバタで
今回も同様。

来週の出張の打ち合わせが入ってたり
出張の用意が適当だったので
確認しながらやってたら
ジム行くのが面倒になってしまい
休むか迷ったんですが
3日間トレーニングがオフになるので
やっておきたい!とある程度目処をつけてからジムへ。


怖顔レスラーがデッド中でしたが
一緒に腕トレしたいとなったので
二人で腕トレ開始。

プルオーバーエクステンション フルスタックで10回3セット

EZバー 39キロで
トライセップスエクステンション 10回
アームカール 12回
スーパーセットで4セット

アームブラスターを使ってスタンディングでダンベルアームカール
15キロ×15×3セット

ダンベルフレンチプレス 34キロ×20×3セット

ケーブルマシン28キロで
トライセップスプレスダウン 15回・12回・13回

インクラインアームカール 15キロ×15×3セット
インクラインハンマーカール 15キロ×15×3セット

二人だとテンポ良く進み
インターバル短めでまあまあ辛いw

出張前のストレスが少し減って良いトレーニングでした・・・。


Posted at 2019/11/07 07:20:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「胸・背中・・・ http://cvw.jp/b/338484/48704104/
何シテル?   10/11 05:09
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/11 >>

      1 2
3 45 678 9
10 1112 1314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 2728 29 30

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation