• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2020年08月16日 イイね!

スクワット・足トレ・・・

スクワット・足トレ・・・昨日の夕食・・・。
減量中だから食べられないかと思ったけど
あまり変わらないです。

12時間経ったらしっかり空腹になるしw
最近ローファットで過ごしているので
あんなに脂を摂ったら
おかしくなるかと思ったんですが
そちらもあまり変化なし・・・。



今日は起きても腰が痛くないので
少しスクワットが楽になるかと期待してジムへ。
盆休みの夜のジムは昼間と違って人が少ない・・・。

一番エアコンに近くて涼しいラックが使用中で
仕方なく隣の暑いラックでスクワット開始。
バー・バー・バー・60・60・100・120・130・140・150・160・165×
130辺りで話が長い人に捕まり160まで時間がすごく長くかかる・・・。
160がギリでそんなはずはないだろうと
165にしたらしっかり潰れました。
重いのやってなかった影響だな・・・。
メインセットは140×6×5セット
少し重くして重さに慣れようと140にしましたが
3セット目から腰痛再発し上半身が前傾し
バランスが悪いスクワットになり更に腰に負担増と
あまり良いスクワットじゃなかった・・・。

ハックスクワット 70×10・80×10×3セット
ブルガリアンかランジを挟む予定が時間がなくてハックに。
普段みたいにだいぶ体力がなくなってからではないので
ボトムまでガッツリしゃがんで大きく動作。
初めて80キロにしたら辛くて頭痛・吐き気・・・w

レッグプレス 310×12×4セット
ハックの後なので四頭筋が攣りそう・・・。
ベルトが邪魔で2セット目から外し。

ダンベルRDL 50キロ×2を持って10回4セット
重量アップ。
所々で重さにビビって背中でも受け止めてしまって
ハムへの刺激が少ない・・・。
軽いのでしっかり動かしたほうが良い気がするけど
重いので慣れるのも必要だしなぁ・・・。

レッグエクステンション 125×15×3・150×15
先に使用してたバスケマンと一緒に。
重量を合わせたら普段自分がやるより重い重量で
150はスタートすら大変で補助がないとやりきれず。
重くしてもイケるのが分かったのは収穫だなぁ・・・。


減量が進んでてスクワットがさっぱりなのが気に入らないので
なにか対策しよう・・・。



Posted at 2020/08/17 02:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記
2020年08月15日 イイね!

腕・・・

腕・・・今日はバスケマンと約束していたので
朝から腕トレ。
ついでにチートデイなので
夜はバスケマン・アマレス電力マン・専門生ビルダーと
外食予定。


今日は軽量の日なので
合同トレで気が散っても
どうにかなるかなと言う感じ・・・。

最初は
EZバー25キロでプリーチャーカール15回
ワンハンドフレンチプレス 16キロ×20
スーパーセットで3セット

EZバー 25キロで
トライセップスエクステンション 20回
21カール
スーパーセットで3セット

インクラインダンベルアームカール 10キロ×20
キックバック 10キロ×20
スーパーセットで3セット

ケーブルマシン Wバーで
オーバーヘッドエクステンション 60キロ×20
アームカール 50キロ×20
スーパーセットで3セット

ケーブルマシン ロープで
トライセップスプレスダウン 40キロ×20
ハンマーカール 50キロ×20
スーパーセットで3セット

デクラインプレスマシン+Wバーで
クロースグリッププレス ピン位置14で20回
ドラッグカール 12キロ×20
スーパーセットで3セット

ハイプーリーカール 15キロ×15×3セット

コンセントレーションカール 10キロ×12×4セット

軽量でセット数が少ないですが
種目が多くて疲れた・・・。

帰宅してチートデイなのを思い出して
セブンイレブンでとみ田監修のつけ麺を昼食に。
ラーメン食べたの久しぶり・・・( ;∀;)

少しだけ昼寝して
夕方にまた肩トレ・・・と思ったんですが
起きれずw
飯に行く集合時間近くにジムへ行って
ジム近くの焼き肉食べ放題へ。
肉食べてデザート食べて完璧なチートデイ♪

次のチートデイはピザ食べたいなぁ・・・。



Posted at 2020/08/16 02:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記
2020年08月14日 イイね!

ベンチプレス・胸トレ・・・

ベンチプレス・胸トレ・・・今日は少し腰の調子が戻った感じ。
まだ痛みはあるので
気が抜けません・・・。


盆休み感が強くなって
ショッピングモール地域の中にあるジムへ行くのに
少し気を使います。
ジムは空いてるだろうと思ったら
今日はまあまあ人がいて
人はいるのに知り合いが少ない・・・。
途中から普段通りになったので
面白おかしくやってましたが
少し騒ぎ過ぎな気がするなぁ・・・w


最初はベンチから。
バー・バー・60・80・90・100・110・120・130・140・150・150
ベンチプレッサーの動画を見ていたら
アップはセットを多くして回数を減らし
動作よりフォームとセットアップを固めようみたいな提案をしていたので
試してみたら・・・確かに悪くない。
重くなるまでにセットアップが決まる感じが出る気がする。
150キロ1発目の右がだいぶ遅れたのが気に入らなくて
2発目は速度を揃える感じで挙上。
速度を揃えられる余裕があったってことはもっと重くできたなぁ・・・(-_-)
メインセットは125キロ×7×5
最後のセットの最後の1回が8割ぐらいしか挙がらず補助が入った感じ。


インクラインダンベルベンチプレス 46キロ×10×4セット

インクラインチェストプレス 150×10×4セット
手幅をギリギリまで広くして
肘を寄せる意識をしたら普段より効いた感じ。

インクラインダンベルフライ 32キロ×10×4セット
2キロアップ。
この重量がストレッチをガッツリかけられるし丁度いいかな・・・。

ペックフライ 60キロ×15×3セットずつ
両手と片手で3セットずつ。
片手はストレッチより収縮意識で。

ケーブルクロスオーバー 35キロ×15×3・30キロ×15
重いので引き切ろうと思ってたんですが
動作があまりにも崩れたので最後は軽くしました。


肩が少し調子悪くなってきたなぁ・・・。



Posted at 2020/08/15 01:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記
2020年08月14日 イイね!

背中・肩・・・

背中・肩・・・今日は寝てる時から
左腰が痛くて
起き上がるのが大変なぐらい・・・。

特に腰にくることしてないのに
寝相で痛くなるのは
まずいなぁ・・・。


今日は道が空いてて
ジムも普段の面子はいますが
人が少なくガラガラ。
盆休みだから筋トレも休みってかw

腰がだいぶ悪い状態なので
デッドリフトは無し。
ラックプルも無し。

最初はベントオーバーローから。
可動域を大きくしたかったので
angle90を使ってバーベルを体に当たらないようにして動作。
60×10・100×10×2・90×10×2
腰が痛くて前傾が甘くなり
目的の部位に入らなくなったので後半セットは軽くしました。

ハンマー ローロー 45キロ×12×3セット

トルク シーテッドローマシン 50キロ×12×3セット
シートポジション最低で足高め
肘張って上で引く感じ。

トルク ローロー 35キロ×10・50×12×3セット
両手で動作
あまり効いてない感じ。ワンハンドの方が良い・・・。

インクラインダンベルローイング 30キロ×12×3セット
軽くして背中の寄せをしっかりしてみました。
この重量でも十分だなぁ・・・。

肩メニューに移り
トルク シーテッドショルダープレス
65キロ×10
サイドレイズ 12キロ×15
コンパウンドセットで3セット

ハンマー シーテッドショルダープレス 50キロ×10×4セット

リアレイズ 16キロ×12×3セット

ペックデッキでリア 45キロ×15×2・50キロ×15×2

フェイスプル 30キロ×15・35キロ×15・30キロ×15


腰が痛くて軽め・少なめで終わった感じ。
しばらくデッドはできないなぁ・・・。



Posted at 2020/08/14 00:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記
2020年08月12日 イイね!

腕・・・

腕・・・今日はジム近くのスタジアムで
サッカーの試合?らしく
周辺は混んでるし
駐車場入口が混雑してて
ジムのある施設の駐車場に近付くのが大変・・・。

サッカーなんて興味ないから
どっかもっと僻地でやってくれ・・・。



今日は見たいDJプレイの時間が早くて
ちょうどトレーニング開始時間に始まるので
イヤホン入れて集中してるっぽい感じでトレーニング開始。

プリーチャーカール 
40キロ×6×4セット 30キロ×12

EZバー 45キロでトライセップスエクステンション 10回・9回・8回・8回
アームカール10回
スーパーセットで4セット
右肘が若干痛むせいかエクステンションが不調。

インクラインダンベルアームカール 16キロ×15×3セット

オーバーヘッドエクステンション 80キロ×12
インクラインハンマーカール 16キロ×15
スーパーセットで3セット

ロープでトライセップスプレスダウン 60キロ×12
ハンマーカール 60×12
スーパーセットで3セット

Wバーでトライセップスプレスダウン 65キロ×12・70キロ×12×3
アームカール70キロ×10回
スーパーセットで4セット
65キロでやったら少し軽かったので70キロに。

コンセントレーションカール 12キロ×12×4セット

デクラインプレス+Wバーでクロースグリッププレス フルスタック×10
ドラッグカール 14キロ×15
スーパーセットで4セット

ハイプーリーカール 20キロ×15・20キロ×12×3セット

時間が少し余ったので
シーテッドカーフレイズ 10キロ荷重で
片足ずつ交互に15回+10回で2セット
2秒で上げ下げして15回+通常動作で5回を2セット

最後にタンニングマシンに入って終了。
もっと入らないと白くなってきた気がする・・・。


Posted at 2020/08/13 02:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「デッドリフトセミナー・・・ http://cvw.jp/b/338484/48696481/
何シテル?   10/06 03:13
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 2425 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation