
足トレ後は
ちょっとしたチートデイ?として
脂質をあまり気にせず
甘いものやスナック菓子を食べてます。
ピザ食べたい欲はおさまって
どうせだから
少し減量モードにでも入ろうかなと考え中。
理由のある増量だったら
腹がタプっても気にならないんですが
体重だけ乗っても力が戻らないので
腹筋がうっすら見える程度で止めようかなと。
トレーニングしてるのに
力のないデブなんてジム行く意味ない・・・w
足トレ前ですが炭水化物はバナナ1本。
胸肉200グラムも食べているので
空腹ではないけど腹は膨らんでない
トレーニングに丁度良い感じ。
普段より少し早めにジムへ。
今日は人が少なくて快適ですが
その少ない人のうち嫌いなキモいのがちらほらいてストレスw
準備運動をしっかりして
エアコンの真下のパワーラックを確保し
スクワット開始。
バー・バー・バー・60・80・100・120・140・150・160・170
バーで装備無しの時に
四頭筋の外側が突っ張って少ししゃがみづらい感じがあって心配でしたが
装備をつけたら無問題
スナッチグリップのオーバーヘッドスクワットも安定感があって良い感じ。
140・150のアップでの複数レップはあまり良くない・・・。
160は全く減速せず
170も若干減速ぐらいでギリギリ感があまりない良い感じ。
もう少し重くするか迷ったんですが
潰れるとつかれるのでここまで。
メインセットは重量アップの145キロ×6×5セット
前半セットはすごくつらくて
左足の出力が落ちて旋回気味に挙がったり
ちょっと微妙な感じでしたが
後半切り返しの時に動きを殺さず出力も保つ努力をしたら
なんとか戻ってやり切れました。
次回体力があって故障箇所がなければ
いろいろ重くしてみようかな・・・。
ハックスクワット 100キロ×10回×4セット
フットプレートの足位置を
チョイあげ&ちょい開きにしたら
外側広筋直撃な感じがあって良い!
レッグプレス 310キロ×15×4セット
少しハムへの効きが微妙で四頭筋に逃げてる・・・。
足幅を狭めにしたらハムに戻ってきましたが
デッドのフォーム変更の影響がこの辺に出てきてる気がする・・・。
スミスマシンでブルガリアンスクワット 50キロ×10回×4セットずつ
右足の時に動きがしっくり来なくて効きが悪い・・・。
ダンベルRDL 46キロ×2を持って10回4セット
50キロが使用中で46キロ。
46キロのほうがレンジを大きくできるし効きも良い気がする。
レッグエクステンション 100キロ×15
ニーリングレッグカール 30キロ×12
スーパーセットで4セット
時間に余裕があったんで
最後に軽くしてトップポジションで止めようと思ってたんですが
そんな余力は全然残ってなくて
エクステンション重量半分で一瞬止めただけで足が攣ってやめ。
ヒップスラストマシン 50キロ×10×4セット
尻の収縮種目をやりたくて
久しぶりのヒップスラストマシン
うちのジムの女性トレーニーは
もっと重くしてるので軽くて恥ずかしい・・・
時間に余裕がある時はやるようにしようかな・・・。
 
				  Posted at 2021/06/20 01:38:26 |  | 
トラックバック(0) | 
ダイエット・筋トレ | 日記