• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2021年06月01日 イイね!

ベンチプレス・胸トレ・・・

ベンチプレス・胸トレ・・・今日は月イチのスタジオプログラム
男ヨガの日なので
それまでにある程度
トレーニングをやっておこうと
普段よりだいぶ早めにジムへ。

ストレッチルームで
準備運動を念入りにし
ジム内を一周して挨拶。
怖顔レスラーがストロングマン対策練習中で
少し補助してから
ベンチ台の周りで
胸椎ストレッチと背中・三頭筋を伸ばし
コンプレフロスで手首と肘を巻いてから
ベンチ開始。
設計会社コンビと一緒に三人でベンチ。
バー・バー・70・100・120・130・140・145
肩が相変わらず微妙ですが
激しい肘の痛みがないので少し楽。
130はきっちり止まって
140は若干甘めの止め。
止めても挙がったのでもうワンステップ重くできるだろうと
久しぶりに145キロ
止めずにバウンド気味ですがどうにか挙げて
メインセットは120キロ×8×5セット
計算的に8回はいけるけど
いいところ6回か7回と思って始めたんですが
どうにかできてそのまま5セットできました。
足が抜けるセットが3セットぐらいあったんですが
肘が痛くないだけでこんなに粘れるかとちょっとびっくり。

インクラインダンベルベンチプレス 46キロ×10回×4セット
かまぼこクッション使用。
スタート時に少し肩に負担があって痛みますが
それ以外は大丈夫。

ここでヨガの時間が来てヨガへ。
股関節と足首・膝裏あたりが硬いようで
そのへんの柔軟性が必要なポーズがさっぱりできない・・・。
自主練しておこうw

ヨガ後は副交感神経優位で体がぼんやり・・・。

インクラインチェストプレス 120キロ×15×3セット
かまぼこクッション使用
体がぼんやりしてるので重いのは危ないかなと
軽くしてハイレップスに。

ペックフライ 80キロ×15×4セット
かまぼこクッション使用

ケーブルクロスオーバー
上から下 25キロ×15×3セット
真ん中 25キロ×12×3セット
下から上 20キロ×15×3セット
ベンチの移動が面倒で久しぶりにオーソドックスなクロスオーバー。
これはこれできつくてハイレップスの連続なので
胸がパンパンで終わりました。

このまま肩と肘の痛みが治まってくれないかなぁ・・・。




ホンダのCM曲チョイスのセンスが好き・・・。
Posted at 2021/06/02 01:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「足トレ・・・ http://cvw.jp/b/338484/48752144/
何シテル?   11/07 03:45
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation