
今日は少し肩の調子が良い。
その代わり?カーフが筋肉痛で動きづらいし
腰も調子悪いまま。
明日の仕事の都合で
ジム後の食事が摂れないので
ジム前にジム後の分も食べて
普段より遅い時間にジムへ。
準備運動は・・・肩も微妙に痛いし腰も痛い。
普段の動きだと肩の痛みは意識しないことが増えたけど
ちゃんと動かすと全然ダメだな・・・。
今日はジムに人が少なくガラガラ。
人が多いと迷惑なスーパーセットも組める♪
インクラインJMプレス 60キロ×20回
21カール バーベルで27.5キロ
スーパーセットで3セット
JMプレスはファットグリップ使用。
トライセップスエクステンション EZバー30キロ×20回
オルタネイトダンベルアームカール 16キロ×20回
スーパーセットで3セット
エクステンションはファットグリップ使用
普段はスカルクラッシャー的な動作しかできませんでしたが
今日はもう少し頭頂側にバーを流しても肩が痛くない。
ダンベルアームカールは重量設定しくじって
素手じゃ20回やると前腕に入りすぎるのでパワーグリップ使用。
インクラインダンベルアームカール 10キロ×20回
ダンベルフレンチプレス 20キロ×20回
スーパーセットで3セット
フレンチプレスもできるんじゃないかと試してみたら
どうにかできますが少し痛い・・・。
下ろす場所をコントロールしてふらつかないよう動作すれば痛くないので
バランスをとる時に痛むのかなと思い軽いままやりました。
肩より上で動作するプレス、久しぶりな気がする。
ケーブルマシンに移り
トライセップスプレスダウン ロープで45キロ×20回
アームカール ストレートバーで45キロ×20・50キロ×20
スーパーセットで3セット
プレスダウンはファットグリップ使用
プレスダウンの前にオーバーヘッドエクステンションを試したら
軽くしても痛くてできず。
まだ肩が大きく動くのは無理だな・・・。
アームカールは1セット目の重量が軽く感じたので2セット目から重量アップ。
トライセップスプレスダウン Vバーで50キロ×20回
ハンマーカール ロープで55キロ×20回
スーパーセットで3セット
ハンマーカールはファットグリップ使用
Vバーは重くできるのでロープより重くしました。
ファットグリップでハンマーカールすると先に握力が死ぬ・・・。
今日はジム内が終始人が少なくて寂しかったなぁ・・・。
Posted at 2022/09/24 23:22:40 | |
トラックバック(0) |
ダイエット・筋トレ | 日記