• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月28日

靴ワックスのハイシャイン仕上げ

靴ワックスのハイシャイン仕上げ ハイシャイン仕上げには、根気が必要です。同じ部位に靴ワックスを追加しながら、ネル生地でひたすらそこを磨き続けます。ごく少量の水を垂らすことがポイントで、軽く表面を練っては延ばしていきます。この加減が難しく、慣れが必要です。
10分程度すると、ある瞬間から指先に伝わってくる感触が変化します。徐々に滑る感覚が強まり、その頃には、ハイシャインの層が形成され始めています。
どこまで艶を出したいのかは、人それぞれですので、所要時間はそれ次第となります。画像は、75%くらいの輝度で仕上げています。範囲もやや狭めです。
ファッションの一部かと思いきや、フォーマルな性質もあるようです。また、国軍の軍靴に施されていた時代もあったようです。
あらかじめ機械で裁断されたレディトゥユーズのネル生地が市販されていますが、驚くほど高い値段が付けられています。大判のネル生地を購入し、それを自分で裁断すれば、1/20以下の出費で済みます。
今回は、このネル生地を洗車の鉄粉除去工程に応用しました。過去に習得したプチ技術が、思いもよらないところで役立ったことに驚きを隠せません。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/29 06:38:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PCのSSDクーロン終了
R172さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

80年目の夏
どんみみさん

この記事へのコメント

2022年6月29日 10:46
こんにちはー
美しいです✨
靴磨きしてる時って、別のことをあれこれ考えてるけど、基本は「無」みたいな、なんとも言い表せない不思議な時間です。
フランネルって車にも使えるんですね。
これは良いことを知りましたありがとうございまーす😃
コメントへの返答
2022年6月29日 11:03
コメント有難うございます。靴磨きは、ハマる人は洗車以上にハマりますよね。私は、そこまでは執心していません。道具も東急ハンズで入手できるような汎用品です。今後も宜しくお願いします。
2022年6月29日 21:30
こんばんは。
身だしなみは、足元からともいいますし。
すごいピカピカ✨ですね。素晴らしくいいですね。
コメントへの返答
2022年6月29日 22:00
コメント有難うございます。上手く磨けたときの靴で歩くのは気持ちいいです。
今後も宜しくお願いします。

プロフィール

筆名、桃乃木權士(もものき・けんじ)です。カーディテイリング大好き。おもに、Sam’s Detailing の用品を愛用中です。 薔薇園芸の世界には、「薔薇は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
「命短し恋せよカーライフ」の勢いで、レクサスUXからの乗り換えです。 ベースグレードです ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
家族がオーナーで、私は専属の洗車担当です。運転はほとんどしていません。
レクサス UX レクサス UX
レクサス UX200 Fスポーツ スタイルブルー グラファイトブラックガラスフレーク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation