• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月01日

2022.11.30 私は、メーテル。鉄郎、999に乗りなさい。

2022.11.30 私は、メーテル。鉄郎、999に乗りなさい。 私のメーテルこと、菊池桃子さんの話です。
8月にメーテルのメッセージを受け、メガロポリス中央駅へ向かう準備を進めていました。ところが、メーテルが自宅の階段で転倒し、仙骨に重傷を負ってしまいました。999は、遅延ではなく、運休となりました。
10月になり、再びメーテルのメッセージが届きました。すると、今度は、鉄郎が自宅の階段で転倒し、左足大腿四頭筋腱断裂の重傷を負ってしまいました。
不撓不屈だと自分でも感心しました。メーテルのメッセージによって術後の回復が一気に進み、治療計画を2週間早めることに成功して999に乗車することができました。
今回は、単独コンサートではなく、作曲家、林哲司氏のスペシャルゲストというセッティングでした。
展開は、映画「さよなら銀河鉄道999」とそっくりになりました。
999に乗車すると、メーテルはいませんでした。「悲しみが止まらない」「悲しい色やね」「北ウィング」と、林氏が創出した名曲が、同氏のバンドの演奏で続きます。ボーカルは、コーラスの方々でした。
髪が短めのメーテルが登場したのは、4曲目だったと思います。数メートルという距離ですから、最高でした。この世のものとは思えない美しさで、これほど顔立ちが整っている人間はいないという意味合いで、妖怪としか思えませんでした。メーテルは、ブランクを感じさせないリズム感で、新曲を含めた持ち歌3曲を熱唱してくれました。
なのに、ここでメーテルが退場となります。盛り上がるのはここからじゃないか、と呆然となりました。
以後、林氏のバンドによる代表曲のオンパレードで、それはそれで素晴らしかったのですが、鉄郎に予告することなく、突然、途中下車してしまった本家のメーテルと同じ展開になってしまいました。
それでも最後のアンコールでは、メーテルが再登場してくれ、「Say Yes!」を小声で一緒に歌うことができました。
コロナ禍のため、コールができなかったのは、実に無念でした。「生きるのが(間)とても好き」「青春が(間)とても好き」という歌詞のところで、約1.5秒の間を狙って「桃子が!」と絶叫し、「とても好き」と一緒に歌うのが過去の定番になっていました。今回は、発声禁止のため、それは叶いませんでした。サビの「Say Yes!」も、通常は、本人が単独で歌ってから、ひと呼吸おいてファンが一斉に「Say Yes!」と叫ぶのがお決まりなのですが、それも実現できずです。
通算6度目の999は、ゲスト出演のうえにコロナ禍バージョンでした。7回目行くしかないです。

私は、あなたの少年の日の心の中にいた青春の幻影。

映画の中でのメーテルの有名な台詞が、リアルに思い出されますが、映画と違って、私のメーテルはまた呼んでくれるでしょう。
鉄郎999に乗りなさい、と。


臨場感あふれるビルボードライブは、おすすめです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/01 08:29:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2022年12月1日 8:39
鉄朗さん振り回されて楽しそうですねー
コメントへの返答
2022年12月1日 8:46
コメント有難うございます。999への乗車は、ネット環境やシステムによって前よりも楽になりました。今回は、他の部分でいろいろあって苦労しました。でも、乗車できてよかったです。
2022年12月1日 10:32
おはようございます。
鉄郎はやはり機械の身体を手に入れなければ?!
コメントへの返答
2022年12月1日 10:50
コメント有難うございます。なるほど。必要ですね。会場には、機械伯爵が何人かいて、高級ワインを飲んでいました。

プロフィール

筆名、桃乃木權士(もものき・けんじ)です。カーディテイリング大好き。おもに、Sam’s Detailing の用品を愛用中です。 薔薇園芸の世界には、「薔薇は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足まわり用品の油系汚れ抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 19:39:11
ホイールブラシの操作感は、ゴルフクラブのシャフトと似ている。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 23:09:15

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
「命短し恋せよカーライフ」の勢いで、レクサスUXからの乗り換えです。 ベースグレードです ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
家族がオーナーで、私は専属の洗車担当です。運転はほとんどしていません。
レクサス UX レクサス UX
レクサス UX200 Fスポーツ スタイルブルー グラファイトブラックガラスフレーク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation