• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月05日

音検出の3

聴診器作戦のアドバイスがありましたので、
(ありがとうございます)
早速試してみました。

コイルの磁気の影響がなくなるあたり=10cm
シリコンチューブでつないでみました。

音速は だいたい340m/secなので、
10cm進むのにかかる時間は0.3msecくらい。

確かにそのくらい遅れた?

が、
緑の方は磁界が強くて、10cmでは影響あり、
また黒の方は、

開の音の反射波か何か?が閉の音にかぶってくるようだったので、

チューブ長を20cmにしてみました。


10cmの時の倍 0.6msecほど遅れてるようです。
音速を測る実験ではないんですけどね😅
音速ってけっこう遅いですよね😃

また、
インジェクタ通電時間を長めの6msecとして、
閉の波形が十分離れるようにしました。


ケーヒン黒360cc/min 1ホールの波形

いろえろ条件を整えて
波波な音っぽいデータが採れました♪
ところで音の鳴り始めはここでいいのかな???

このデータだとインジェクタへの通電時間6msecに対して全開から全閉は5.5msecくらいでしょうかね。




デンソー緑 310cc/min 12ホールの波形

閉じの方が音大きいんかも?


閉じ側を見てみると

0.95msecから音速20cm分の0.6msecを引く。
通電絶ってから全閉するまで0.35msecくらいってことかな?

しかし、
このチューブ方式だとガソリン噴射はできないので、
聴診器の当て方を考えないといけません。


もしかすると
音検出よりも
磁気検出の方が良いところがありそうな気も。。。。




ブログ一覧 | MoTeC | 日記
Posted at 2019/06/05 20:29:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとうございます!
shinD5さん

Ray Parker Jr. - ...
kazoo zzさん

「第7回おちょぼミーティング」に参 ...
Wat42さん

新居浜バイパス部分開通確認ツーリング
ちゅん×2さん

おはようございます。
138タワー観光さん

今年も三分の一が終わり5月一発目の ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2019年6月5日 20:56
加速度センサーを使うのが良い気がしますが、高いんですよね(´・ω・`)

自分はタービンのバランサー作ろうかと思った時に、加速度センサー買おうかと考えていたのですが、まだ買えてません・・・・・
コメントへの返答
2019年6月5日 21:20
今流行りの静電式の加速度センサーじゃなくて
高いということは、ひずみゲージ式の方ですね♪

それだとインジェクターの外からのセンシングはできるのかなぁ?

バランサーだと軸受にセットするんですよね?

そういえば、
どっかでクランクのダイナミックバランスとか機械の振動とかやったことあったような。。。。
2019年6月5日 21:32
自分が買おうと思っていたのは圧電式、ピエゾ素子系の加速度センサーです。
あら?そんなに高くないですかね(汗
アンプ別体式でアナログ電圧出力するのが良いか、ICPタイプか計測起動するか含めて悩んでます。

音になっているということは、インジェクター内部での動作方向に磁気反力で加振力になっていると思うので、振動測定できると思ってます。
コメントへの返答
2019年6月5日 21:58
なんかすごく高価なお話のようですね(汗


ノックセンサか
圧電サウンダ分解あたりで
ご勘弁を😅


プロフィール

なんか作ってれば満足
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

らくがき帳 てっぽう編 
カテゴリ:エアソフト
2020/04/04 21:07:14
 
むかしむかし 
カテゴリ:レース
2019/04/30 23:17:16
 
らくがき帳 カメラ編 
カテゴリ:写真 カメラ
2016/09/19 21:52:18
 

愛車一覧

ホンダ ビート 赤ビート ターボ (ホンダ ビート)
盆栽化してます。
スズキ ジムニー 紺ジムニー ターボ (スズキ ジムニー)
昔乗ってたのと同じ模様をいれました。 大事な乗用車なので、イジらない。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation