• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月09日

負圧コックのストレーナー修理

負圧コックのストレーナー修理 最近仕事が落ち着いています。

今日も定時に帰ることができましたが残業しないとお小遣いが無くなってしまう・・・

これではバイク弄りができなくなってしまいますよw

ZZR400ピンチw


さて、先日ZZR400に錆取りをしたガソリンタンクを取り付けました。

その際に問題があったと書きましたがその詳細を報告しておきましょう。


問題のあった地点の画像を撮り忘れてしまったのですが負圧コックに付いているストレーナーですが根元の部分が裂けていて固形の錆の塊がすんなり通れるほどの大穴が開いているのを確認しました。

以前確認した際には穴は開いていなかったのですがドライヤーで熱をかけたのがいけなかったのか・・・

ぱっくりと裂けていましたよ。


ストレーナー自体は交換すれば良いかな・・・ と思っていたのですがこいつ分離できない。

しかも負圧コック自体すでにメーカー欠品しています。


こうなると選択肢は2つ。

1つ目はストレーナーを何とか修理。

2つ目はストレーナーは諦めてフューエルラインにフィルター追加です。


2つ目に関しては負圧コックのの機構部に異物が挟まると後々問題が出そうですし、後付けのフィルターによって燃料不足になる不具合もよくある話です。

フィルター追加は却下ですね♪


そこで1つ目のストレーナーを修理するという方法に出ました。

使用したのはガンマのキャブ修理でも使用したエポキシ系の接着剤です。

ガンマのキャブのジョイントが折れていたのでこいつで修理しています。 ずいぶん時間がたっていますが燃料漏れなどしていません。

元々ガソリンに耐性のあるエポキシ樹脂ですので信用することにしましょう♪




ストレーナーの裂けた部分を覆い隠すように接着剤を盛っていき穴をふさぎます。

見える部分ではないので超適当ですが穴だけは完全にふさぐように気を付けました。



実用強度までは4分で達しますので素早い施工が必要です。

数時間効果を待って組み付けして修理完了となりました。




車体にタンクを取り付けて錆が出ないようにガソリンを満タンにしておきます。


以後、次の日にもエンジン掛けていますが特に問題はありません。


錆取りをした後のガソリンタンクは結構な量の錆のカスが出るようですのでこれで防げることを祈りましょう。

もしキャブがお漏らしを始めたらストレーナーがダメになった証拠です。

その時は血眼になって中古の負圧コックを探すかストレーナーの自作を考えることにします。


今回はいい仕事ができたなぁ♪

壊したのも自分だけどwww


ブログ一覧 | ZZR400 | 日記
Posted at 2016/02/09 19:39:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬持ってないなら、ジャッキアップす ...
ウッドミッツさん

自転車の違反にも青切符や赤切符
パパンダさん

晴れ?(雷雨は回避)
らんさまさん

毎年恒例のタケノコ掘り♪
hajimetenootsukaiさん

小槌の宿鶴亀大吉の朝ご飯
みぃ助の姉さん

次男とドライブ!
shinD5さん

この記事へのコメント

2016年2月9日 20:37
ドモ♪

状況からして復元出来るようには思えません(・_・;
リザーバー油面とキャブ負圧兼ねてるので同等車両用を流用するしかなさそうですねw
たしかエストレアのレストア時ストレーナー替えたのが余ってるかもしれませんwピッチ形状合うのか不明ですので後日調べてみます♪
しかしZZRですらもうパーツが無いとわ(-。-;
コメントへの返答
2016年2月9日 21:00
どうも~

どうですかね。
正直気休めなんですがダメならダメでどうにかしますよ。
部品が無いなら作るしかありませんのでこの際ステンメッシュで作ってやろうかな。
二度とやぶれないようにね♪

自分のZZRはK型ですので古いですよ。
年代的にはエストレアの方が新しかったりします。
20年以上前に生産が終了しているのでメーカー在庫無しも納得です・・・

プロフィール

「[整備] #ブーン OZラリーレーシングお色直し https://minkara.carview.co.jp/userid/425473/car/2482630/5001668/note.aspx
何シテル?   10/14 20:24
バイク、車をイジルのが大好きです。 実際はイジっているのか壊しているのか(笑) 最近コメント返信が遅れがちです。 ゴメンナサイ。 でも必ず返信しますので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
2021.3.13 エスティマと入れ替えになりました。 人生初のハイブリッド車です。 ...
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
2020.1.26 不動車のKDX250SRをオクで購入しました。 フルサイズのオフロー ...
BMW R1100RS BMW R1100RS
2018.10.13 ZZR1100の次のバイクとして購入しました。 ツーリングなどに使 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR40Wエスティマから乗り換えです。 またエスティマですが不満なく乗れていたので購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation