• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miya39のブログ一覧

2023年08月27日 イイね!

ブレーキレバー交換とか RG125ガンマ

ブレーキレバー交換とか RG125ガンマここの所毎日暑いですね~

熱中症にならないように体調管理しなければ!

取り敢えず酒入れておけば大丈夫♪


それではいってみましょ~♪


昨日、本日と125ガンマを少し弄りました。

まずは先日取り付けに失敗したチェーン。

リンク数が足りないので結局買いなおす羽目になりました・・・

購入したのはコレ



大同工業のチェーンです。

前回失敗したのは江沼チエンでした。

どちらも信頼のブランドですね♪

まぁ・・・

安かったのでwww


早速取り付けです。

2コマくらいカットしないといけないかな~ なんて思ってましたがカット無しで取り付きました。



うん

スチール色が渋い!

カッコいい♪

手でリアタイヤを回すとスムーズに回ります。

OK!


次にレバーを交換しましょう。

125ガンマにこれまで付いていたのは車両に付いていたレバーです。

まぁ 水没車ですから?

レバーなんぞは腐食して汚いわけです。

こういう所はしっかりとキレイにしておきたい。

社外品にすれば弄った感も出ていいよね~♪


という事でアルミのビレットレバーに交換です。

今回はクラッチレバーホルダー、マスターシリンダーも合わせて交換です。

なんかAmazonで探したらこのあたりの一式セットで3千円台で売っていたので新調しました。

やっぱり新品部品は美しい♪




いつもこの色を選ぶのですが・・・

安いからですw

なんかほかの色に比べてこれだけ200円安い♪


たくさん作るから結局余って安売りしてるんですかね~

まぁ安く買えればこちらは嬉しいのでこれでイイのです。


あとタンクも少し進めていきましょう。

まずはタンクをタンククリーナーに漬けておきました。

錆びはだいぶ取れましたがこのまま使うのはちょっと・・・ と言う感じだったのでタンクシーラーを使います。

シーラーをぶち込んでぐるぐると回して余った分を抜きます。

処理後のタンク内はこんな感じ。



キレイですな♪

続いて凹んでいる部分の塗装を剥がしてパテ盛りです。



今回は補修範囲も広く分厚くなるので軽量パテを使用しました。

今後削りだしてポリパテで形状だしして塗装ですね。

塗装は楽しいのでいいのですがパテでの形状出しは苦行ですよね~

このくそ暑い時期にあまりやりたくない作業ですが頑張って進めていきたいと思います。


この暑さが解消されるまでにあとどれくらいの月日が必要なんでしょうね・・・

ちょっと今年は暑すぎですのでバテてしまいます。


早く涼しくなあれ♪




デブの独り言ですw


それでは次の更新もお楽しみに~♪
Posted at 2023/08/27 17:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | RG125Γ | 日記
2023年08月17日 イイね!

チェーン買ったんだけど… RG125ガンマ

チェーン買ったんだけど… RG125ガンマ今年も盆休みに入って15日、16日と富士五湖の一つ河口湖周辺に旅行に行きました。

山梨と言えばほうとうです。

食べてきました。

はじめの画像がそれですが結構なボリュームでしたが野菜メインな感じでしたのですぐに腹が減ってきたのはここだけの話ですw

行くときは台風通過中という事で高速道路も混んでなくて非常に快適に現地に到着。

帰りは台風通過してましたが清水付近で発生した線状降水帯の影響で高速が通行止め・・・

新清水~新富士間を一般道で移動したためすごく時間かかりました・・・

みんなGoogle先生に道案内を頼んだのでしょうか・・・

こんな細い道普通通らないでしょ・・・ と言うような住宅街の道が大渋滞です。

そういう自分もGoogle先生に道案内を頼みましたw

だって分かんないもん。

仕方がない・・・


と 前置きが長くなってしまいました。


本題に入りましょう。

今回は色々届いた小物を装着です。

まずはコレ



プラグコードとプラグキャップ。

元々車両に付いていたものが壊れていたので交換です。

これまでは250ガンマから借りてましたが、このままだと250も動かないので125用に購入。

安心のNGKの物をチョイス。

取り付け後に始動確認しましたが特に問題なし。

赤いコードがカッコいいですね♪


次にチェーンです。



EKチェーンですね。

まぁ

安かったんで♪


でもね



リンク数間違えた・・・

今回購入したのは428-126Lでしたが2コマ足りない・・・

RG125ガンマで色々と調べて購入したはずでしたが・・・

118Lで足りるつもりで発注しました。

実際は128Lと言うことですね~

残念!!


新しく132Lで発注しなおしておきました。

まぁこういう事もあります。

ネットの情報を鵜吞みにせずに何件か調べないといけませんねw


本日の作業はここまで。

暑いので軽い作業でお茶を濁しておきましたw


そろそろ外装に手を付けていかないといけませんね~

でもこれだけ気温が高いと塗装には向きません・・・

曇りの日を狙って塗っていきましょう。

その前にタンク内部の清掃とコーティングやらなきゃ。

頑張るぞ!


それでは次の更新もお楽しみに♪


Posted at 2023/08/18 02:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | RG125Γ | 日記
2023年08月13日 イイね!

ブレーキキャリパーをくっつける他 RG125ガンマ

ブレーキキャリパーをくっつける他 RG125ガンマ昨日今日とめっちゃ暑かったですね~

さすがに作業は午前中に限定させていただきました。

危険な暑さです。

皆様も熱中症にはご注意を。


さて、作業はブレーキ系になります。

先日ブレーキキャリパーの清掃を行いました。

今日はそのキャリパーを取り付けましょう。


取り付けの前に新品のパッドを組付けました。

Amazonで安い奴を探して購入。

まぁ125なんでそんなに気張ったパッドでなくても大丈夫。

ちなみにキャリパーは250ガンマと全く同じものです。

250ガンマを所有している自分が言うので間違いありません。

なのでストッピングパワーは問題ありません。

ちょっとくらいパッドがチープでも大丈夫♪

セミメタルのパッドで前後で2千円ちょっと。

安いですね~♪


そそくさとパッドを組み付けて車両に組んでいきます




リアはブレーキローターの塗装も行いました。

なんか黒い部分が剥げていたので。

耐熱塗料で塗っておきましたよ。


そして耐熱塗料つながりでチャンバーも塗装してしまいましょう。

車両に付いていたチャンバーは変な所でカットされていたのでヤフオクで安い奴を購入しておきました。

安いだけあって塗装の剥がれが沢山。

でも塗っちゃえば大丈夫です♪


サビをワイヤーブラシなどで落としてから塗装します。

ぶしゅ~

ある程度乾燥させてから車両に組付けです。

耐熱塗料は熱を入れないと完全硬化しないので若干ネチネチしますが気にしない。

おもむろに車両に組付けます。



なんか2stって感じでいいですね~

チャンバー付いてると。


ちなみにブレーキ関係は車両にキャリパーを組付けただけです。

ホースは現在物色中なので購入したら組付けます。


まだまだ色々と購入しないといけませんね~

本当はフルカウル状態にしたかったのですが中古のカウルの出物は無し。

125ガンマもウルフ状態にするしか無さそうですね~


代わりに250ガンマをフルカウルにしようと画策中です。

なんか色々とやりたいことがあって考えがまとまりません。

でも進めていきますよ~


取り敢えず125ガンマの行動復帰を目指すのだ!!

頑張りましょう♪


それでは次の更新もお楽しみに。
Posted at 2023/08/13 19:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | RG125Γ | 日記
2023年08月06日 イイね!

ブレーキキャリパー掃除 RG125ガンマ

ブレーキキャリパー掃除 RG125ガンマ今日も暑い

暑いです

でもやりましょう

125ガンマを進めていかなければ!


本日はブレーキキャリパーを奇麗にしてみますよ。

それでは早速フロントから。


まずはピストンを抜かなければなりませんがピストンツールを使っても固着していてビクともしません。

こんな時はエア圧で押し出します。

ブレーキホースを取り付ける穴からエア注入。

ブシュ~

ポン!

簡単に抜けますね。

抜けたピストンは奇麗に掃除してシール関係も掃除。

元に戻して結束バンドで縛ります。

またエアを入れて抜けてきたピストンを同じように掃除します。

これを4回繰り返せば対向4ポットキャリパーの掃除完了です。

ブレーキパッドは腐っていたので新しいものを発注しましょう。

ブリーダーボルトが錆びていたので在庫の新品と交換して完成。



フロントが終わったぞ。

でも傷が気になるので塗装するかもしれません。


続いてリア。

車両に付いていたものは完全に固着してパッドすら外せない錆の塊と化していましたのでヤフオクで調達しました。

これもまぁまぁな熟成期間を置いたキャリパーのようでピストンは固着していました。

これもエア圧を掛けたらあっさり抜けてくれたので良かった♪

フロントと同じようにお掃除して組付け。



イイ感じにできました。


今日の作業はこれで終了。

ブレーキパッドが届いたら車両に組付けていきましょう。


エンジンがかかってもまだまだやることいっぱいの125ガンマ

沢山遊べそうですね♪


それでは次の更新もお楽しみに♪
Posted at 2023/08/06 17:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | RG125Γ | 日記
2023年08月05日 イイね!

ついに生き返った RG125ガンマ

ついに生き返った RG125ガンマ最近暑い日が続いています・・・

本当に暑いな・・・

デブには辛い今日この頃

皆様いかがお過ごしでしょうか。


私は仕事忙しくバイクもうまく進まない泥沼にはまっておりました。。。

ここ3週間ほど更新が無かったのですが125ガンマのエンジンを掛けるのに手こずっており更新する内容が全くない状況でありました。

しかし本日ついに進展がありましたのでご報告いたします。


まずはガンマの症状から

先日のブログでCDIを修理してプラグに火が飛んだことを報告しました。

キャブの掃除も完了して これでエンジンかかるだろう と高を括っていました。

しかし一向にエンジンに火が入りません。

なぜ?

そうこうするうちにセルモーターが焼き付きセルモーターの交換を余儀なくされました。

しかしガンマのセルモーターの出物はなし・・・

互換性のありそうなレッツ100・・・だったかな? のセルモーターを購入して交換。

セルは復活しました。

しかしやっぱりエンジン掛からず


どうにもおかしいと思いさらにチェックするとセルの回転が少しでも落ちると点火が無くなることが分かりました。

多分コンデンサーの容量が足りていない所があるのである程度の回転以上でないと電圧不足で点火出来ないのでは? と思い再びCDIのコンデンサーを組み替えました。



真ん中くらいにある緑色の電解コンデンサーが容量が足りなかったもの。

100μFから470μFに交換しました。


そして本日、修正したCDIを載せてエンジン始動チャレンジです。

ガソリンをキャブに流して補助としてキャブにパーツクリーナーを吹き付けます。

そしてセルボタンをおもむろに押し込む。

しばらくセルが回った後についに始動しました。



いや~

ここまで長かったなぁ~

動画ではすぐにエンジン停止してますがこの後キャブを調整してアイドリング続くようになりました。

まだ冷却系が付いてないので長時間の運用はご法度です。


さて、ついにエンジン始動しましたが問題もあります。

まずタコメーター動かない。

これはまだCDIのどこかがおかしいのでしょう。

もうどこが悪いのかわからないので諦めた。

社外メーターに組み替えてプラグコードから点火タイミングを拾うことにします。


次に排気デバイス動かない。

これもCDIユニット内にある排気デバイスコントローラーが死んでいるようです。

取り敢えず高速側に固定して様子見させてください。

安いCDIが出品されたら狙う事にします。


やっとこれで他のところに移れます。

次はブレーキ回りをやっていこうと思います。

頑張るぞ~


それでは次の更新もお楽しみに~♪
Posted at 2023/08/05 23:17:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | RG125Γ | 日記

プロフィール

「[整備] #ブーン OZラリーレーシングお色直し https://minkara.carview.co.jp/userid/425473/car/2482630/5001668/note.aspx
何シテル?   10/14 20:24
バイク、車をイジルのが大好きです。 実際はイジっているのか壊しているのか(笑) 最近コメント返信が遅れがちです。 ゴメンナサイ。 でも必ず返信しますので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/8 >>

  1234 5
6789101112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
2021.3.13 エスティマと入れ替えになりました。 人生初のハイブリッド車です。 ...
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
2020.1.26 不動車のKDX250SRをオクで購入しました。 フルサイズのオフロー ...
BMW R1100RS BMW R1100RS
2018.10.13 ZZR1100の次のバイクとして購入しました。 ツーリングなどに使 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR40Wエスティマから乗り換えです。 またエスティマですが不満なく乗れていたので購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation