• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竜星railのブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

動きナシな日々 そろそろ開放?




皆様お久しぶりです・・・生きていますが、
仕事場⇔自宅⇔実家あるいは近所

の毎日が続いていました。インプも変化無く77000キロを超えていました・・・

今日は少しケータイで変な現象が・・・
といいますのは今年の1月7日に送ったメールが今夜送信先に届くという謎の現象が起きました。
送信相手から、「このメールの意味がわからない」との返信があり操作ミスを疑い送信履歴を見ても無く、送信メール全文を検索したら何と何と・・・同じメールが1月7日に送ったものと一致しまして今日の送信ではないことも判明しました・・・恐るべし(?)auです。。。

話し変わりますがそろそろどこかに旅行しに行こうかな・・・と考え中であります。とはいいましても恒例のコースになりそうですが・・・

そんなわけでしてこれまで半年何も無いのでとりあえずりゅうの画像貼っておきます。。。
Posted at 2012/10/11 21:20:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2012年03月16日 イイね!

さよならユリカ

さよならユリカ今日はスマホからの投稿です。

「ユリカ」とは名古屋市営地下鉄バス他を改札機等に通して利用できるプリペイドカードです。
このユリカ、昨年2月末頃に発売中止となり、その後今年の2月末で使用できなくなりICカードの「マナカ」に完全移行してしまい、画像の「市バス昼間専用ユリカ」と「地下鉄昼間専用ユリカ」が残りました。
この2枚のユリカ、割引率(プレミア)が良くて多めに買ったのですが思った程使うことが無くて地下鉄昼間専用は290円、バスは1800円残してしまい先程払い戻して来ました。
ひとつの時代が終わったと思う一方、一定額(たしか2000円)以上を一月に使わないと、ユリカに付いたプレミアが還元されないなど問題が出来てしまったなと感じました。
Posted at 2012/03/16 17:50:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2009年12月15日 イイね!

この雲は??

この雲は??今日の夜勤明けに休憩後に、実家に行った竜星railですが、、、
実家近くのショッピングセンターで夕方、(自分の推定ですが)西南西の方向の空を見ると・・・

!!!

この雲は地震雲でしょうか??
夕陽の方向に集まるように筋状の雲が数本・・・不気味です。。。
Posted at 2009/12/15 22:11:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2009年08月31日 イイね!

電化製品と花粉症

電化製品と花粉症今日は台風の影響か、非常に風の強い愛知ですが、天気が良くてヒマなので自転車で出かけてきましたが、自転車を漕ぎながら「ハクショーイ!!!」とクシャミの連発でした。 (どなたかが噂をしているなら多分9割以上○い方の話題だと・・・)
どんな種類の花粉かは知りませんが春に花粉症が出るのに秋も・・・と思うと何か嫌になります・・・orz

表題の「電化製品」ですが、
まず今日「ドンキホーテ」で買った4.5リットルの「マルチ冷温庫」です。非常にコンパクトですが、インプJRB号の車内に持ち込むのに丁度よいサイズとカラーであると思い購入いたしました。
これまでは凍らせて使う保冷材を銀色の保冷バッグに入れて使っていましたが、量はかなり少ないものの、長時間の保冷が可能になります。
これは自動車に持ち込む時はシガーソケットからの電源(即ちACC電源)で保冷しますが、夏にしばらくの駐車の時に備えてバッテリーからの直接で取り込む方式を採用しようかなとも思いました。しかしその場合には想像に難くないようにバッテリー上がりが心配ですので、今後の検討課題とします。


次に17インチのテレビを2台購入しました。数日前に名古屋駅前をブラブラしてビックカメラに入り(一応用事はあったのですが)テレビ売り場を見たら、何と17インチのパナソニックの地デジ対応の液晶テレビが29800円で売っているではありませんか。
実家でも地デジに対応していないブラウン管テレビがありまして、それを思い出した竜星railは実家に電話しました。欲しいので買ってほしいとの旨を聞いたので速攻で2台確保しました。在庫処分でエコポイントが貰えないようですが、それでも大変お得です。驚きました。
今日も時間があったので行ってきたのですが、もうありませんでした。。。

しかし先月にもテレビを購入しましたので、約1か月強で3台も購入いたしました。こんな事はもう当分無いでしょう。。。
Posted at 2009/08/31 17:07:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2009年06月25日 イイね!

デジカメ買いました

デジカメ買いました遠征に備えて、最近不調のあったデジカメ(フジフィルム FINEPIX A303)ですが、この度昨日新しいデジカメの購入を致しました。

フジフィルム FINEPIX F60fd です。
これは某電器屋さんで18000円という格安で売っていたので、性能の割にお値打ちと判断しましたので購入しました。どうやら製造が最近終了した機体のようでして、電器屋さんとしても早く処分したかったのでしょうか、緊急値下げを行われていました。
本当は単3乾電池などで動き、xDカードが使える機体が良かったのですが乾電池で動く機体が最近では一眼レフカメラしかない(そんなの¥不足で買えないです・・・)のでそこは諦めて、xDカードとSDカードが併用でき、手ぶれ補正もあるこの機体を選びました。
2003年に約35000円で買ったA303よ、お疲れ様でした。今度の九州遠征からはF60fdが活躍することでしょう。尚、充電器はAC100Vにしか対応していないのでマイインプJRB号での遠征中の事を考えてシガーソケットからの電源をAC100Vに変換できるコンバーターも買いました。
Posted at 2009/06/25 02:38:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の事 | 趣味

プロフィール

「今度は仲本工事さんですか・・・最近は大活躍された方の訃報が多いです。ご冥福をお祈りします。」
何シテル?   10/20 22:23
スバルインプレッサGH2A(WRブルーマイカ)コンフォートセレクション(50周年記念車)に2008年7月から乗っていましたが、2017年6月からはWRX S4 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX S4 NJRB(JRB2号、S竜星号) (スバル WRX S4)
3月末に契約しました、インプレッサの後継車です。 またぼちぼち画像入れたりしますが、あ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
インプレッサ15Sの50周年限定車でWRブルーマイカが選べるようになったため、今年7月に ...
日産 サニー 日産 サニー
ブログの記事に載せたので紹介させていただきます。 平成14年に実家で愛用していた「スバ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像保管用です。 実家のねこの「りゅう」等の画像置き場としても使わせていただきます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation