• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竜星railのブログ一覧

2008年10月24日 イイね!

九州への旅はもうすぐ・・・

九州への旅はもうすぐ・・・来週、九州へ旅に行きます。往復寝台特急で・・・
おそらく九州にブルートレインこと寝台特急で行くのは最後になると思います・・・
なぜなら、JRはこの最後の九州行きの寝台特急「富士・はやぶさ」を来年3月に廃止にするとしているためです。鉄道好きの身といたしましては、何とかならんかったんかという気がしますが、車輌の老朽化、新幹線や飛行機や高速バスの発達、廉価なビジネスホテルの台頭等の理由で乗車率の低下で終焉を迎えることとなってしまいました・・・
そのため、名古屋から小倉&博多でしたら「のぞみ早特往復割引きっぷ」を使えば7日間有効で1週間前までの購入と言う条件はあるものの25000円ですが、あえて出血覚悟で往復寝台特急にしました。来年の年明けからマニアの皆さんが「お別れ乗車」に殺到することでしょう。その前の比較的穏やかな時期に乗り納めです。

話はずれますが、過去東京や大阪から九州には寝台特急列車が多数運転されていて、たくさんの愛称がありました。そして今、平成23年山陽新幹線と直通予定の九州新幹線が全線開通時の列車の愛称を募集しているようです。その際にはこれらの過去の寝台特急の名称を使って欲しいと思うのは自分だけでしょうか?自分は「みずほ」に1票を投じました。
Posted at 2008/10/24 00:27:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 鉄道旅行 | 旅行/地域
2008年10月23日 イイね!

PS2で遊ぼうとしたら

PS2で遊ぼうとしたらりゅうくん、おにいちゃんのバッグに乗るのはいいけど、延長コードまで巻き込まないでくれよ・・・その延長コード(ちょっと見にくいかもしれませんが)が無ければPS2(プレイステーション2)で遊べないよー。。。といいつつもカメラを構える飼い主。

そんなわけで2時間くらいりゅうはじぶんのバッグと延長コードの上でくつろいだ為、ゲームが出来ませんでした。そんなにこの安物バッグがええんかい!と思いました。確かに色んなにおいがついてそうですけど。
Posted at 2008/10/24 00:05:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ねこ | ペット
2008年10月20日 イイね!

次は巨人と対戦(おまけ画像はねこのりゅうです)

次は巨人と対戦(おまけ画像はねこのりゅうです)自分の伯父さんに呼ばれてごちそうになって帰ったあと、父から電話が・・・
プロ野球クライマックスシリーズ第3戦、「中日勝ったよ」との内容でした。しかもてっきり先発は山本昌のつもりでいたら吉見でした。奇襲攻撃が好きですねぇ、落合監督は。
しかし一時は広島に圧されBクラス落ちしてしまうことも覚悟でいた今シーズン。巷の評価でも阪神圧倒的有利との中での中日の勝利。せっかくここまできたのですから日本一まで突っ走って欲しい所存であります。

りゅう「なんだかきょうのおとうさんよろこんでるにゃ。なんでかにゃ。」
それはキミの名前のチームが勝ったからだよ。
Posted at 2008/10/20 22:24:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2008年10月15日 イイね!

臨時快速「竜星号」

臨時快速「竜星号」変なタイトルですみません(内容も変なんですが)

一昨日から、実家にインプレッサ「竜星号」で帰省していまして、先ほど帰宅しました。
なぜ我がインプレッサの「竜星号」が臨時快速なのかと言いますと、今JR東海バス他JRバス各社が東名高速道路で運行しているハイウエイバスに最速達の「超特急」、主要停留所に停まる「特急」、各駅停車の「急行」とあります。そこで今回は高速道路にすら乗らずに一般道(バイパス含む)を延々と走り続けたので「快速」としました。
・・・
要は急がナイ、ETCナイ、金をかけたくナイ「3ナイ」ですので、こんな一般道を停車時間除き5時間などということをしたのであります。
参考に臨時快速「竜星号」(←しつこいかもしれませんが(汗))のダイヤ(??)です。

実家17:00発
   ↓
磐田に先行列車遅れ(要は渋滞です)のため18:00着、5分停車
   ↓
北安城21:00着、25分停車(食事のため)
   ↓
終点東名古屋22:30着

画像は出発前の「りゅう」です。自分は夕方から居なくなってしまうわ両親は今朝から旅行中というわけで今頃実家でひとり寂しく「ニャゴニャゴ」と独り言を言っておる事でしょう・・・
頑張ってね、りゅうくん。明日夜お父さんとお母さんが帰ってきたらいっぱいかわいがってもらってね・・・
Posted at 2008/10/15 23:21:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2008年10月14日 イイね!

今日は鉄道の日なのに・・・話題2題。

今日は鉄道の日なのに・・・話題2題。今日は鉄道の日なのに・・・
今日は鉄道に関係なしに実家にてゆっくりしていました。そんな中、暇つぶしのためスバルイベントで買ったレガシイのプラモデルのラジコンを組み立てました。

何故実家で?といいますと、みてもらいたいひと(人ではないですが)が居る為です。
わが家の愛猫「りゅう」です。様子を見るため走らせてみて、まずりゅうくんの方向に突っ込むと逃げ、その辺で適当に走らせていると画像のように奥から見ている・・・といった感じです。
そこで竜星railの思いつきでレガシイの上にカタクチイワシの尾頭付き(要はただの無塩ニボシです)を載せて放置してみました。そしてりゅうくんが近づいていって屋根の上の尾頭付きを食べようとレガシイに口を近づけたとたんに猛発進!そしてりゅうくんが驚くのを見るのを楽しんでいました(爆)。まぁ、最後は「お手」をさせて普通に食べさせましたが。

画像の怪しい料理は、母に夕食で出してもらった静岡県中部地方でしか食されないといわれる「イルカの醤油煮」です。血合いみたいなどす黒い赤身の肉と皮付きの白い脂肪が入っていますが、実際に食べるのは赤身の肉だけで脂肪はダシです。しかし人によってはこの脂肪の部分も食べるそうです。
愛知県で会社の人にこの事を話したら大変驚かれました。これをご覧の全国の皆様、やっぱりこの「イルカの醤油煮」は珍品なのでしょうか?本当に静岡県中部の一部の地域でしか食されないものなのでしょうか?
Posted at 2008/10/14 23:12:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記

プロフィール

「今度は仲本工事さんですか・・・最近は大活躍された方の訃報が多いです。ご冥福をお祈りします。」
何シテル?   10/20 22:23
スバルインプレッサGH2A(WRブルーマイカ)コンフォートセレクション(50周年記念車)に2008年7月から乗っていましたが、2017年6月からはWRX S4 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
5 678910 11
12 13 14 15161718
19 202122 23 2425
262728293031 

愛車一覧

スバル WRX S4 NJRB(JRB2号、S竜星号) (スバル WRX S4)
3月末に契約しました、インプレッサの後継車です。 またぼちぼち画像入れたりしますが、あ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
インプレッサ15Sの50周年限定車でWRブルーマイカが選べるようになったため、今年7月に ...
日産 サニー 日産 サニー
ブログの記事に載せたので紹介させていただきます。 平成14年に実家で愛用していた「スバ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像保管用です。 実家のねこの「りゅう」等の画像置き場としても使わせていただきます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation